第13Q



「予選っていつだっけ??悠音ちゃん」

『GW明けたらすぐですよー』

「早いなー」

「あと3週間ぐらい?」

ボールの空気入れをしているときに同級生の部員の人達が話しかけてきた。

「けど先輩たちって去年決勝リーグまで行ってたんだろ?しかも今年は火神と黒子も居るし1〜2回戦はまぁ行けんじゃね?」


そんな簡単に勝てるわけがない。と言おうとした時に主将が部員の人を叩いた


「だアホー。何言ってんだ」


「ぁいてっ!!スイマセン…」


「一度負けたら終わりのトーナメントだぞ。1回戦でも決勝でも気を抜いていい試合なんてねーよ」

その言葉に、2人は息を呑む。

…I・H予選は1度負けたら敗退……


「マネージャー」

『はいはーい!』

主将に呼ばれ、頼まれていた予選トーナメント表を部員に配る。


『はい、火神に、テツ』

2人に渡した後、私はテツの隣に行った。

「「キセキの世代」がいる秀徳ってトコとやるには…決勝か……」

「こーやって表になるとやっぱ多いなー」

『あははー、まだあるよん♪』

「って2枚目!?」

『予選はA〜Dまでの4ブロックあって各ブロックの頂点1校だけが決勝リーグに進出。さらにその決勝リーグで上位3チームに入って初めてインターハイ出場
300校以上の出場校から選ばれるのはたった3校
1%の選ばれた高校生しか立てない夢の舞台が…インターハイ。皆分かったー?』

「あぁ、長げぇ解説サンキューな。」

『いえいえ。調べるのは趣味なんで』


「……なんとなくは分かったけど一つ間違ってるっスよ。選ばれるんじゃなくて、勝ち取るんだろ…です」

自信満々に言う火神にテツは意味深な顔をしていた。



「ただいまー」



リコ先輩が偵察から戻ってきたみたいだ。


『おかえりなさい、リコ先輩』


「カントク帰ってきたな」


「海常のときはスキップしてたけどしてねーな」


「カントク今日はスキップとか…」


「するか!!」


リコ先輩の後ろに、ドス黒いオーラが現れる

「だアホ、公式戦でもヘラヘラしてるワケねーだろ…にしても機嫌悪―な。強いのか相手」


「……ちょっとやっかいな選手がいるのよ、とりあえずビデオは後で見せるとしてまず写メ見て」


「…これは!かわいいが……」


リコ先輩のケータイを手渡され、写真をみるとそこには、可愛い猫が。
私猫好きなんです!!


「…ごめん次。」


そう言って出てきたのは…


「名前は、パパ・ンバイ・シキ
身長200cm。体重87kg
セネガル人の留学生よ」


『……外国人?』


「このパパ・ンバイ…なんだっけ?」

「パパ・ンバ」

「話が進まん!黒子君なんかあだ名つけて!」


テツに行き成り話をフッタリコ先輩。その時テツはパパ…と呟いていた


「「お父さん」で」

「なにそのセンス!!?」

「だからこのお父さんを…」

みなさん、笑ってるわー
主将と伊月先輩なんて涙でてるし。
水戸部先輩は耐えてるような…


「特徴は背だけじゃなくて、手足も長い。とにかく「高い」の一言に尽きるわ!
戦力アップに外国人選手を留学生として入れる学校は増えてるわ。次の相手の新協学園も去年までは中堅校ってカンジだったけど、たった一人の外国人選手の加入で完全に別物チームになってるわ。届かない…ただそれだけで誰も彼を止められないのよ」


その言葉に、誰も何も言えない


「……あのねだからって何もしないワケないでしょ!!ってワケで…火神くんと黒子君2には明日から別メニューよ!悠音、メニュー作り一緒にやってっ!!」


『ウィ〜♪』


「予選本番は5月16日!!それまで弱音なんて吐いてる暇ないわよ!!」


「「「おう!!」」」


そして、それからと言うもの私の作ったメニュー(別名、地獄の門番)で練習に練習を重ね…








← |



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -