七十五、祢々切丸(ねねきりまる)



※画像準備中。

刀種:大太刀

無銘
正式名:山金造波文蛭巻大太刀
(やまがねづくりはもんひるまきおおだち)
号:祢々切丸
年代:南北朝時代
刃長:七尺一寸二分(216.7cm)
附:山金造波文蛭巻太刀拵

重要文化財。日光二荒山神社蔵。


日本一の大太刀。

昔、日光山中の沢を棲家にしてその土地に災いをもたらしていた妖がいました。
その妖を退治したのがこの祢々切丸で
自然と鞘から抜け出して斬ったという伝説があります。

「祢々」とは日光周辺地域の方言で"河童"のことだそうで
その「祢々」を切ったから「祢々切丸」なのだそうです。
これだけ大きな刀ですからそれはそれは凄い光景だったことでしょうね。


作刀は、三条宗近とも来国俊とも言われますが
無銘であり、特定には至っていません。

刀身は図鑑などでしか見たことないですが
まーーーーーーーーーーーーーーなっがい刀ですよね笑
実際に拝見出来たらいったいどのくらいのインパクトなのか…

拵は大太刀用としては珍しい打刀形式だそうで総長は337.0cm。
更に長い。
拵無しの刀身のみで重量が24kgもあるっていうのですから
とても実戦では扱える人は居なかったでしょうね。


ちなみに。
所蔵元、日光二荒山神社では
「瀬登太刀」「柏太刀」「祢々切丸」の三振りを
毎年4月13日〜17日にかけて行われる弥生祭にて
男体山麗の牝鹿の生皮の上に飾り立て、神に捧げる習わしがあるそうです。

ゲーム公式の祢々切丸さんの姿は
頭に鹿の角飾り、身体には毛皮を纏っているんですが
この風習を基にした衣装だったんですねぇ。


2018~2019年跨ぎ連隊戦、10万、20万、30万玉報酬。

Lv62
☆身長:不明
☆「願いは叶えよう。我が隊長だ」
☆圧倒的神様感w
☆「山はいいぞ」のひと。
☆声が激渋。
☆せんとくん、じゃ、、ない、だと?
☆とにかくでっかい。
☆二次創作に於いて
まだ見たことないですねぇ…


参考までに

ねねさんらんぶ / sm34402089

※動画製作者様、モデラー様へ、感謝と敬意を込めて。リンクは出来ませんが、参考までにどうぞ。




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -