2




車は家の門を潜り、ようやく屋敷が見えてきた。


ここを出てからそんなに経っていない気がするのに、
酷く懐かしいようなきがした。


「では、お部屋で準備等をしていただき、午後1時に青鬼院様と昼食になります」


色々な予定を言われたが、頭に入っていたので適当に相槌を打って屋敷の中へ入ろうとした。


「おかえりなさいませ、なまえ様」


入口には執事の田所がいて、丁寧にお辞儀をして出迎えた。





『おかえりなさい、なまえさま』

『おー、おかえりー』

『おかえりなさい!なまえちゃん』

『おっかえりー☆なまえたん!』




(あ…………)


ふと重なった、日常の光景。


そうだ、あそこに来てから"おかえりなさい"という言葉が好きになって。


そして、



「ただいま、田所」



"おかえりなさい"と言えば"ただいま"


そんな当たり前のやり取りにいつも幸せを感じていたのだ。


「……お部屋にご案内します」

「うん」

「旦那様と奥様は仕事を終えられてからお見えになります。直接客間にいらっしゃるとのことです」


両親に直接ここで会えるとは思っていなかった。
直接、青鬼院との食事の席に来るとのことだ。


でも、正直その方が助かったと思ってしまう。


ここで会っても何を話していいか分からない。
お互いにとってもその方が良かったのだ。


「お父様とお母様は………元気?」

「ええ、お変わりないですよ」

「そう……」


特に気にしたこともないのに、なぜか今日に限ってそれが気になったのだ。



自分でも不思議なくらい。


(大丈夫かな……)


青く晴れ渡る空を仰ぎ、静かに深呼吸をした。














.

prev next

[back]


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -