なかったことにできない


学校は冬休みだし、高校三年である静は特に行く必要もない。大学の内定も出ていたし、落第の危機などというものもなかったからだ。だが、静が気になっていたのはそれではない。彼≠ェ落第の危機であることを、他人の言葉づてに聞いたのだ。それは風の噂で、あやふやで不確かなものだったけれど、彼ならばそうなりえそうと思ってケータイをプッシュした。ピ、ポ、ピ。と短い音だけでつながる。どこにいてもつながることができる。どこか安心感があった。なぜなら彼は袖を引こうとしてもヒラリと逃げてしまうような風のようなひとだから。固く冷たいような電子音が静の耳に届く。この音は好きではない。だがこれこそが彼らしいとも思う。流行りのポップスなんか流すようなタイプじゃない。そんなもの聞いている暇などきっと無いだろうし。などと思っていると、電子的な呼び出し音は電子的な留守番電話のメッセージ音声へと変化した。どうやらバイト中らしい。着信があれば彼はよこしてくれるだろう。こちらからまた架けてもよいのだし。静はケータイをパタンと閉じた。少し虚しい気がした。



二度目の電話。5コールで聞き慣れた低い声が静の目尻を下げさせる。つながることは、安心するということだ。この場にいなくてもつながれるこの機器は素晴らしいものだと思えてしまうほどに。
「…もし、静?」
「虎! 話聞いたんだけど、ダブりそうなんだって?」
長く話をすることを好まない彼ーーー英虎ーーーに合わせた会話は時に唐突で、理解するのに時間を要した。その時点で簡潔には会話は終わらないのだけれどそれは致し方のない不可抗力というべきものだろう。静の言葉に返すものは、あー、うー、えー、などといったまったく言葉ではない呻きに他ならない。だが静はそれに慣れていた。常識と英虎のあいだで、『当たり前』を理解できないことなどよくあることであったから、普通と英虎のあいだこそがきっと静なのだろう。しばらく考えた末、出た答えはさらに彼らしいものであったといか言いようがない。
「…そうなのか?」
目の前に英虎がいれば間髪入れずにツッコミますと言わんばかりにスパンとやったであろうものの、目の前には相手はいなくて声だけが静に届くような状況であったからわざとらしいくらいに呆れ声を出すくらいにしてやるしかない。その声の意図などきっと彼には届かないのだろうが、そんなことはどうでもいい。今そんな声を出して気が済むのは静自身であるのだからそれで構わないのだ。
「そ・う・なのよっ! 留年したら存分に働けなくなるから困るのは虎なんだからねっ! 追試があると思うからその勉強にはつきあってあげるから、いいなさいよ」
またしばらくの間。どうしてこんな簡単なことを言っているというのに、英虎は理解しないのだろう? その答えなどきっとずっと出ないのだろう。それが英虎らしさなのだと言いくるめられてしまえばそれまでのことなのだ。
英虎は高校生ではあるものの親がおらず自分で生計を立てており、それにより生活には苦労している。勉学に興味を持てれば奨学金なども受けることはできたのだろうがもちろんそれは難しい。彼に興味が持てたのはケンカというまるで正反対のものだったからである。つまり正規の金額の学費を遅れながらも支払いながら通っている。アルバイト禁止などというきれいごとは彼だけにはまったく通じるはずもない。中学の時からアルバイト的なことはしていたと静は聞いている。彼にとって働くことは生活で、学業などほんとうは二の次なのだ。だが高卒という名誉でも何でもない冠が、英虎は必要であったからきっと高校に通い出したのだろうと静は思っている。それが何であるか、大体想像がつく。要は高卒程度でなければバイトも限られてしまうし、時給なども安く見積もられてしまうからである。シビアに暮らしているのだからそこは気にして当然と言えよう。
「……わかった。ありがとな」
忘れた頃返ってくる言葉。その言葉にハッとして静も少し黙る。だがすぐに頭を切り替えて言葉を返す。
「じゃ、明日学校で会いましょ。朝11時、先生にまずは聞いてみないとね」
「おう、じゃな」
ひどく短い会話でじんわり温まる心と、途切れた声とツーツーという電子音に再び心は虚しく揺れる。それでも構いはしない。また明日という日はくるのだし電話というものはそういう効果を表す機器なのだということも、これまでの経験で知らないわけではない訳ではないのだから。明日がある。そう思いながら静はパタンとケータイを閉じた。


12/26

虎と静のクリスマスネタ
まったくクリスマス的な言葉も設定もありませんがそんなつもりです。ちなみに正月ネタが浮かんだので書くつもりでしたが、いつの間にか変わってました(笑)それはまた別に書きたいなぁ(覚えてれば)。
しかもラブラブ要素がないっていう、たぶんつまらなさ! こんなもんだろうと個人的には進まないし後退もしない虎と静の関係が好きです。


なかったことにできない


クロエ

2011/12/26 20:02:38