2014/11/05 23:54


*名称

quick silver
→直訳で「水銀」

マージーかー!!
シルバーで銀だ銀だと思っていたら水銀でした。

形容詞quickは古くは「生きている」の意味→生きている銀

クイック・シルバーの能力が「金属を様々な形で放出する」がまさか名前自体が金属とは……

水銀→(英)mercury
Mercury→水星
夢がひろがりんぐ

銀のような白い光沢を放つことからこの名がついている。


*性質

水銀は他の金属との合金をつくりやすい、のに
白金とは合金を形成しない……?
銀ならプラチナシルバーができたけど、水銀とは合金ができない。
長編で活かすとしたら
序盤→銀
終盤に向けて水銀
かなぁ。全てにおいて。

常温・常圧で凝固しない唯一の金属元素。
→よほど冷たくしなければ凍らない固まらない

生物に対して毒性が強い


スタンドの性格診断より
明るく(水銀の光沢)柔軟性に富むが(水銀は流動する)感情的で好き嫌いが強い人。
怒りっぽく(毒性)、細かいことを気にする一面もある。


ちょっとこのへんで力尽きました。




戻る
top




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -