main | ナノ



 まじないの花 09.才蔵編


※才蔵視点です(9話六郎編と文面同じ)


 太陽と入れ替わって月が空に輝きを放つ夜のこと。
 眠りにつこうと布団に入ったら襖の向こう側からアイツのすすり泣く声がした。
 心配になっちまって布団から抜け出し、そっと襖に耳を当てると「才蔵、才蔵」と俺の名前がかすかに聞こえた。次いで、「ごめんね」「私のせいで」「もしも元に戻らなかったら」とも。
 ここはアイツの心を傷つけないためにも黙って気付いていないフリをするか、それともアイツのそばに行って安心させてやることが賢明か。
 今の状況なら――俺は、後者を選んだ。
 俺のことを想って泣いているんだったら、俺が安心させてやることが一番だろうからな。

「しゃや(咲弥)、開けるぞ」

 その部屋の主の返答を聞かぬまま、襖に手をかける。アイツは明かりを付けていなかったから、俺の部屋から光が注ぎこまれた。
 掛け布団を頭からすっぽりかぶってうずくまっていたアイツは、僅かに光を感じて驚き、肩を跳ね上げさせた。

「だ、だれ……?」

 不安気に震わす声と体に俺はたまらなく愛おしさを覚え、答える間もなく布団ごと手を回してぎゅっと抱き締めた。
 小さな悲鳴があったが「俺だ」と珍しくも優しく語りかけるように言うと、頭だけひょっこりと布団から出した。

「……っ、さ、才蔵?」
「ああ。悪ィ、勝手に入ってきちまった。しゃやが気になってな」
「もしかして、聞こえてたのかな? あ、あははは……ごめんね、才蔵。私は大丈夫だよ! この通り、元気元気!」

 アイツは上手に笑っているつもりだが、俺には無理して作り笑いをしているようにしか見えねえんだ。
 俺がお前の嘘を見抜けねえと思ってんのか?
 んなこたぁ簡単だ。お前の瞳はまっすぐで、正直モノだかんな。
 俺は先程よりも強く抱き締めて、か細い背中を撫でる。

「チッ……いいか? もしも戻れなかったとしてもだな、しゃやの記憶には今までの俺がいる。それに、俺は俺だ。……何も変わりゃしねえよ」
「で、でも……っ! 私のせいで、私のせいで……才蔵も、六郎も、佐助もこんな姿に……。っ、私がもっと注意深く見ていれば、こんなことにはならなかったかもしれないのに!」
「あれは事故だったんだ。しゃやのせいじゃねえ。それに、お前も言ってただろ? 『効果はしばらくすれば消える』ってな。大丈夫だ。心配いらねえよ」
「だって……そのしばらくがいつ来るのかわからないんだよ。明日かもしれないし、一年、十年先かもしれないっ!」

 アイツが訴える叫び声は、悲痛なものだった。俺の着物が涙で濡れてゆくのがわかった。
 だから、ぽんぽんと背を叩いて合図をし、腕の力を緩めた。
 ゆっくり離して咲弥の顔を見ると、やはり目が赤くなっていた。

「ったく……しょうがねえな。しゃや、右手かせ」

 スッとアイツの手をとって、指を軽く丸めさせた。そして、小指だけを伸ばさせて、自らの小指と絡める。

「ゆびきりすんぞ。必ず元の姿に戻って見せてやりゃあ。だから、そんなに悲しむんじゃねえよ、バカ咲弥」
「悲しむなって……そんなの、無理だよ」
「ホラ、約束だ。約束破ったら針千本飲ませるかなら。おまけ付きで」

 ゆびきりだなんてこっ恥ずかしいったらありゃしねえ。
 それでも、そんなことでコイツの笑顔が見れるんだったら、俺はゆびきりだろうと何だろうとやってやるよ。 
 

***


 太陽の光が顔を直撃して目覚めると、前のあの感覚が確かにあった。
 急いで手のひらをひろげてまじまじと見ると、今までの幼っぽい感じがひとかけらもねえ。ゴツゴツとした骨に、硬くなった皮膚、それからこの手の大きさ。そのまま顔を触ってみるも、幼子の特徴のぷにぷにとした柔らかさはあまりなかった。次第によみがえってくる筋力は、俺が元の姿に戻ったという事実を証明していた。
 まだ寝ているかもしれねえが、これをいち早くアイツに見せたかった。昨晩のことが気がかりだったからな。
 俺は着替えもせずに、隣の部屋との隔たりを壊した。

「オイ、咲弥っ!」
「うぅ? うーん……っ! 才蔵?! ほ、本物の才蔵?」
「おうよ! 目ェ覚めたら元に戻っていたぜ。ホラ、言っただろ? 約束を果たしたぜ、咲弥」
「よかった。よかったよぉー!」

 そう叫んでいきなり飛びついてきた咲弥は、ぎゅーっと抱き締めた。昨晩の俺のように。

「あぁ……。元に戻って真っ先に咲弥に伝えてえことがあるんだ。いいか?」

 一呼吸置いて、気持ちを落ち着かせる。大きく息を取り入れて静かに吐いて、コイツを抱き締め返した。
 髪を梳いて、耳たぶを撫でては唇を当てる。

「俺は、ずっと咲弥だけを見ているってことに気付いた。咲弥が好きだぜ」

 次へと紡がれる言葉を聞かずとも、ほんのり色付いた耳たぶで知り得た。


 ――この世にたったふたつしかない花が在った。その名は『まじないの花』。花を摘んだ人物がその瞬間に思ったことをほんのひと時だけ現実と化して叶ってしまうという呪いでもあり、魔法の花――。

[12/03/31]
始まりと終わりを同じにしたかったので才蔵編と六郎編の文面を統一に。面白みがなくてごめんなさいorz

[終]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -