re; | ナノ

 06:50 加奈さんへ

 こんばんは、加奈さん。
 二度のメールありがとうございます(二通目のこと、承知しました。大丈夫ですよ。間違えることなんて誰にでもあります)。本当は3月13日にお返事をしたかったのですが遅くなりました orz

 春休みでしたか! そうですよね。学生さんでしたらもうこの時期は春休みが始まる・始まってる頃なのに、うっかりしてました^_^;


 ご質問は――キリ番のお持ち帰り等について、ですよね?
 私の回答が完璧かどうかは微妙なところですが、参考までに(すみません。説明が長くなってしまいました)。

 まず、作品をお持ち帰りする、つまりご自分のサイトに無断転載することは二次創作の世界でもやってはならないことです(作品をコピー・保存してご自分の携帯電話やPCのデータフォルダ内で楽しむことについては微妙なラインですが、私はいいだろうと思っております)。
 しかし、サイト運営者側が「フリーです」や「お持ち帰りok」等言っているのであれば、「貴方のサイトに、この作品の転載を許可します」と言っていることになるのです。
※あくまでも「転載を許可」するのであって、「パクっていい」と言っているわけではありませんのでご注意を。

「お持ち帰り」は2つの種類に分けることができます。

⇒1つ目は、お持ち帰りokとされた人が「サイト運営者」だった場合についてです。
 この場合は「ご自分のサイトに、お持ち帰りした作品を載せる」という行為が「お持ち帰りした」ことになります。
 よく、他のサイトさんの方に「頂き物」等書かれてある作品がありますが、それがお持ち帰りした作品です。

⇒2つ目は、お持ち帰りokとされた人が「読み専門・サイトを運営していない」場合についてです。
 この場合は、例を挙げるならば「作品をコピーあるいは保存をして、携帯電話やPC等に保存しておく」「作品を自宅コピー機で印刷する」と言ったところでしょうか。
 ただし、この場合は一般的な考えではないかもしれません。他サイトさんの方ではこれがokかはわかりません(もちろん、ウチではokですのでご心配なく!)


 今日(3/14)の夕方までにはアップする予定ですので、よろしければ持ち帰ってやってください(^−^)

2012/03/13

top

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -