大地の陽番外編 | ナノ




───おめでとう





僕を祝う君の声



無色だったこの日を彩ってくれたのは

意味を持たせてくれたのは



愛しい、君───













 




この日が近付くと、ゆきの様子がおかしくなる。

長い溜め息を吐きながら沈んだかと思えば、突然顔を上げたり。
かと思えば暫くするとまた俯く。


それは今年も例外に漏れず行われた。



「病ではないのか?」



ゆきの事を心配して声を掛けても「元気ですよ〜。へ、へへっ」と微妙に引き攣った笑顔を返された九郎。
顔色も別段悪くないし、そう言われれば「‥‥そうか」と引き下がらずにいられなかったのだ、何故か。

仕方ないので今度は仲間である薬師に、同じ事を訊ねたが。



「ゆきの事なら心配要りません。もうすぐ元に戻るでしょうし」

「お、お前は心配ではないのか!?」



彼女の恋人である軍師の言葉に、思わず詰め寄った。



「心配と言うよりは、楽しみですね」

「‥‥は?」

「僕の為にあんなに悩んでくれて‥‥可愛いでしょう?」

「弁慶、お前‥‥」

「今年は何が来るんでしょうか」



にこにこ、にこにこ。

ゆきとは対照的に物凄く上機嫌なこの男は、怪訝な目付きの九郎を振り向く事がなく。


視線の先で悶々としている恋人をひたすら愛でていた。




ゆきの悩みの種は、数回眠ると訪れる大切な‥‥‥あの日のことだと知っているから。

















‥‥この日がやって来た。





何を贈ればいいか、今年もゆきは悩みまくった。

悩んで悩んで‥‥九郎に心配され、朔や望美や譲には色々と相談に乗ってもらって。



『拙いものだが、ゆきの力になれるなら‥‥』



と、何故か敦盛に笛を吹いてもらい



『ゆきちゃんの為に特別練習したんだよ〜』



と景時が嬉しそうに笑う横で、式神のオオサンショウウオがくるくる宙返っていた。


(よく分かんないけどラッキーなんだよね?敦盛くんの笛はなかなか間近で聴けないし!景時さんのは謎だけど)



そうこう考えている内に、いつの間にか弁慶の私室の前。



「弁慶さん。まだ、起きてますか‥?」

「‥‥ゆき?こんな時間にどうかしましたか」

「え、えっと、あのね‥‥‥」

「とにかく中へ。風邪を引いてしまいます」



真夜中の静寂と、冬の厳しさが身に染みる。

日付は恐らく変わっている頃だろう。


弁慶に肩を抱かれながら室内に入ると、敷いてあった夜具が燭の明かりに照らされていた。

妙に艶めかしくて、恥ずかしくて。
考えないように目を瞑りながら、ゆきは弁慶に抱き付いた。



「べ、弁慶さんっあああの私!」

「ふふっ、落ち着いてください」

「お、お誕生日おめでとうございます!いい一番にお祝いしたくてっ」

「‥‥‥ありがとうございます」

「生まれてくれてありがとう。それと、その‥‥‥傍に、いてくれて‥ありがとうございます」



胸から顔を上げ、照れて笑うゆき。

弁慶は強く抱き締めた。



「‥‥‥僕も、生まれた事に感謝しています。君に出逢えて‥‥‥ありがとう、ゆき」


耳に掛かる吐息が、甘い。



「弁慶さん、好きです」



弁慶の耳元で囁くゆきの言葉もまた、甘くて。
引き寄せられるように唇が触れる。


‥‥少しして離れた唇を名残惜しむように見上げるゆきに、弁慶はにっこり笑いかけた。



「嬉しいですね。ゆきから夜這いを掛けてくれるなんて」

「えっ?違‥‥‥んんっ」



反論の言葉は、深い深いキスによって最後まで紡がれる事はないまま‥‥。



いつもより寝坊して、朝を迎えた。



  

  
戻る

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -