日記を書かぬまま気付けばこんな時間に。汗。
怜ちゃんお誕生日おめでとう!
大好きです!!
周りから甘やかされまくりの凛ちゃんを正面から叱ってくれたのは怜ちゃんだけだったし、真面目で素直で一生懸命で、自分なりの正義感を持っていて、いつだって迷いがなくて、融通のきかないことも時々あるけれど、やっぱりどこまでもかわいくてかっこいい怜ちゃんはとても素敵です。
次はみんなとリレーを泳ぐところを見せてね!

バッタ組のカプがあまり増えなかったのは予想外だけど…。
わたし、怜ちゃんと凛ちゃんが言い合いしてるあのシーンめっちゃ好きなんですが…。

フリー全12話の中で、好きなシーンベスト3は以下です。(いきなり)

@県大会、フリーの勝負前に遙凛がすれ違うシーン

不動の一位です。
……なんというか、不動です。
このシーン見て、この子たちなに萌える…!って思ったの。見たばかりの時は逆カプでしたが。
タイムを落としてやったんだ〜の凛ちゃんの表情も、わかんねぇしなあ、の言い方も、もう全部好き。
このひりひりした緊張感こそ、お互いを意識しすぎて自分の瞳の中に相手を閉じ込めてしまっているような閉塞感こそ、遙凛の原点だと思う!
無事ゴールインした今でも思っている。
というわけで不動(三回目)。

A怜ちゃんと凛ちゃんが言い合いしてるシーン

前述のあれ。
どちらの台詞も大好きです。声優さんの演技も素晴らしいですし。
怜ちゃんと凛ちゃんの性格の正反対さが良くわかって、とてもときめく!
間違っていることは間違っている、納得出来ないことは出来ないとはっきり言える怜ちゃんと、自分の本当の気持ちに気付いてはいてもなかなか認められない凛ちゃん。
このシーンを見て、凛ちゃんを一番幸せにしてくれるのは怜ちゃんかも…と思ったりしました。
怜ちゃんのように迷いがなくて素直な子なら、すぐふらついてしまう凛ちゃんを優しく厳しく支えてくれるはず。
バッタ組大好き。
怜ちゃんはいい男(^-^)

B最終回、ハルくんに跨がった凛ちゃんの「なんでフリーじゃねぇんだよ」

泣き顔も勿論かわいいし大好きなんですが、この台詞がとにかく好きで…。
すごく、愛のある台詞だと思って。
凛ちゃんはハルくんが書いたFor the teamの意味をちゃんとわかっている。散々すれ違ってきたのに、それでもわかっている。
そんな凛ちゃんも、ハルくんが同じ時に書いた言葉を覚えている。
自分も覚えている癖に、相手が覚えていたことに感極まってぼろぼろ泣いちゃう凛ちゃん…とか…別々の道を歩もうとしているのに何故か惹かれあってしまうふたりそのものだな!と思います。
泣けるなあ。
公式の遙凛ちゃんはほんと泣けます。

…好きなシーンは以上なのですが、一番萌えたのは、イカ祭りの時にハルくんがまこちゃんに言った「俺はもう凛と泳げない」の台詞でした。
ほんともう、テレビの前で崩れ落ちた。心臓潰れたかと思った。
めちゃくちゃ良く覚えてます。息が苦しくてひいはあ言ってた。笑。
同人人生長いけど、あんな風になったのは多分三回目くらい…。
ハルくんがあんなにしょんぼりしてるのは凛ちゃんに言われた言葉のせいなんだろうな…とぼんやり思いながら見ていましたが、それを実際言葉にされるともう破壊力半端なくて。
そ、そんなに凛ちゃんが好きなのかよ…!と。
苦しかったです。萌えに殺されるかと思った。

うーん、こうやって振り返ってみると、フリーにたくさんたくさん楽しませてもらったなあと、今更ながら思いますね。ほんとに。
出会えて良かったなあ。
来年、またみんなに会えたらいいな。






comment(0)
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -