オワリ→終



走って、走った。

抱きかかえられたまま町の中を走っていけば、町の中は火の海になった。
それは、あの人意外にもその変な「物」がいたからで…


それを壊しながら彼は私を抱えて走っていた。


落ち着いた頃、すべてを聞いた。



あれの名称は、「AKUMA」

キリスト教とか、そういうのかと思ったけれど違うって…
大切な人の魂を無理やり起こして、望ませて、生き返らせる.


人の皮をかぶった製造者の殺戮兵器。

この世にしばりつけられた、悲しい悲しい魂なのだと…





それからフロワさんに連れられてきたのは孤児院だった。
最後に、「君は笑ってるほうがいいよ」といって、彼は一度頭を撫でていってしまった。


まぁ、確かにあそこに残していくには現状がひどすぎたんだろうね、
別に、構わないのだけれど…




どうせ私は、もう何も残っているものなんてないんだから…。






『(すべてが、終わり、終わりね、)』



普通の子供と混ざるなんて私にはむりで。

こっそりいつも抜け出して、いつも夜に帰るようにして…。


ただふらふらと森の中を散策したり、いろいろしてるだけだった。


誰かと一緒なんて嫌で、




たまに不思議な夢を見るけど、そんなの関係なくて…





今はとりあえず、ただ、平和に過ごしたかった。






なのに神様はそれすらも許してくれるわけじゃない。













孤児院に入って、少し経ったころ




目の前に現れた「男」がいた





執筆日 201340819




[back]
×