これ以上自分の顔を見させないように、私の体を更に強く抱きしめて。





「……名前」





その声音はどこか緊張感を含んでいたので、思わず身構える。





「……さっき言ったこと、本当に思ったことか?」





───はい、と。





その質問に、彼の腕の中で小さく肯定する。





「……本当に、本当か?」





彼らしくもなく念を押して訊いてくるものだから、思わず吹き出してしまった。





困ったように、眉を"ハ"の字にして。





「な、なに笑って……!」



「そんな嘘吐いてどうするんですか」





慌てた様子で上擦った声を出す彼に、落ち着いた声音で応対する。





土方さんもそれに少しだけ気持ちが落ち着いたのか、幾分か肩の力が落ちた。





「まあ……、そうだよな」





彼が可愛いらしくて、自然に私の口元は緩んだ。





どんなに強い相手でも、決して怯まない土方さん。





だけど、こういう話は苦手なんだな、と。





そんな新たな彼の一面を見れた私は、悦に浸り笑みを深くする。





多分、私だけが知る土方さんだから。





「………その。土方さんは、嫌でしたか……?」





顔色を伺うように、少しだけ仰ぎ見てみた。





緩んでいた私を包み込む腕の力が、ピクリと反応して再び強くなる。





そっと私の耳元に唇を寄せて、秘め言のように囁く。





「……嫌なわけ、ないだろ」





甘く低い彼の声が、私の鼓膜を擽るように震わす。





安心感からか、涙がぼろぼろと溢れた。





「───なっ!?いきなり泣くなよ……!」





突如泣き出した私に、土方さんはギョッとした様子で体を離す。





それから心底困った顔で、次から次へと溢れてくる涙を指の腹で拭ってくれる。





それでも涙は止まってくれなくて、逆にその指の動きが優しすぎて量を増す。





「よ、よかったです……!」





嗚咽混じりに、半ば叫ぶように感情をぶつける。





「な、何がだよ」



「わ、私だけ側にいたいんじゃないかって、思って……」





止まらない嬉し涙に、袖口を使って拭う。





「でも、土方さんも同じ気持ちだってわかったら、う、嬉しくて……」



「……泣くか喜ぶか、どっちかにしろよ」





"ったく"と、彼はため息を吐いてみせたが、すごく優しい表情をしていた。





乙女は嬉しくても泣くんですよ、土方さん。





鼻を啜りながら、心の中で呟く。





「前に言ったはずだ、名前」



「………え?」



「俺は、もう逃がす気はないってな」





……………。





…………………………………。





「………ぷっ」





良い雰囲気のところで、思わず吹き出す。





端から見れば空気読めない人だ。





「な、何なんだよ」



「い、いえ……」





まだまなじりに残っていた涙の粒を指で拭い去り、私は悪戯に笑ってみせる。





「──私は、逃げませんよ?それどころか、逆に逃がしませんからね!」





そう笑顔で言ってみせると、土方さんも吹き出して笑う。





「……おまえには敵わねぇな」



「私は土方さんに敵いませんよ?」



「ほぅ、言うようになったじゃねぇか」



「ふふ、土方さんのおかげです」





涙はもう、渇れていた。





ひとしきり笑い合うと、互いに目が合う。





そして、どちらともなく顔をゆっくりと近付け、唇と唇を重ねる。





とても暖かくて、甘くて……。





自分の心が、どんどん満たされていくのがわかる。







まだ新政府軍は来ていない。





新政府軍が来たら、平和なこの蝦夷地も戦場化するだろう。





相手は強すぎる。





私が生き残る可能性も、土方さんが生き残る可能性も……どちらとも低い。





そうだとしても私は、土方さんに生きてほしい。





愛した彼に、生命<イノチ>の終わりまで。





だから、私は刀を持つ。





この戦いから生き残るために。





土方さんが、これからも笑っていられるように。





そんな思いを言葉には出来ないけれど、きっと、本当にしてみせるから。







(たとえ、どんなに血でまみれようと。
あなたと生きる為に、私は剣を取りましょう。)





back


 | -