だましあい




「あんたなんて、だーっいきらいなんだから!」
「ぼくだって!」


また今日も始まった。
僕は少し呆れながら可愛らしい光景に、笑みを溢した。
腰を下ろしても折れてしまわない程度の枝の上で、足を無意味に縦に揺らせば、木々も一緒に揺れる。
それで落ちる木の葉が時々、その木の根元にいる幼い男女の頭を掠める。
二人は、毎日町から少し外れたここに来ては、飽きず、わーわーとやっていた。
嫌いだの、大嫌いだの、大声で叫んでは、最後にはお互いにふいっとそっぽむく。
けれど、あとで気にするかのようにこっそりと相手の方を盗み見るのだ。
で、途中で視線が交差して、またふいっと。
それを何度も繰り返すものだから、全く可愛い。
その光景を思い出して、ふふっと溢してしまった。
二人はまだ口争いに夢中で、そんな僕には気付かない。
僕は鈍いとか超鈍感とよく言われるけど、傍目から見ているだけの他人であるはずの僕からでも、お互いがお互いを好いているのははっきりと分かる。
それなのに、どうも上手くいかないのはお互いがお互いに意地をはって、嫌いなんて言うから。
どちらかが去ると、ここに残ったもう片方が僕の下で、声に出せない叫びを上げながらしゃがみこむ。
そして、こう言う。


いわなきゃよかったのに、きらいなんて。


しゃがみこんだその背中がやけに小さく見えて、また足を揺らす。
木の葉がその背中に触れて、その痛みを吸いとって、風に流れてどこか遠くに運んだらいい。
そう思いながら、足を揺らす。
でも、今日こそは、どちらにもそんな思いをしてほしくないから。
また足を揺らした。
一枚だけ、木の葉が落ちる。
ゆらり、ゆらり、と下へ。
木の葉はそっと、女の子の頭にのった。
「だから、あ」
男の子は言いかけた言葉をしまい、じぃーと女の子を見つめる。
「な、なに!?」
動かない男の子とは対照的に、女の子はおろおろと落ち着かない様子。

「うごかないで」

少し大人びた声がして、ビシッと女の子の動きが止まる。
男の子は女の子に触れて、

「とれた」

と手に取った木の葉を見せながら、笑った。
女の子は暫し、ぱちぱちと瞬きを繰り返す。
「あ、ありがとう」
そして、思い出したかのようにお礼を口にした。
男の子はまだ笑ったままで、
「あのね、ぼく」


ザザザザ―――


強い風が吹いて、桜の木の葉を撒き散らしながら、次の男の子の言葉を掻き消す。
だけど、風が止み、木の葉も全て地面に伏せたあと、女の子は嬉しそうに笑っていた。
だから、僕は嬉しくなったんだ。



だましあい
(だいきらいは、だいすきだよ)





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -