人物 | ナノ






▼明里
(あけさと)

薄桜鬼公式作品非出演
実在の人物(諸説あり)


島原の天神。
唄と踊りを得意とする。


元仙台藩の武家の娘。
実家は近習頭取を任される名門家だったが、家督を継いだ兄、秋山嘉衛門が藩の政争に負けて切腹し、秋山家もお家取り潰しに加え国外追放された。
実は嘉衛門と山南が同門で親友だったため、山南と明里は許嫁だった。
ただし明里は自分の許嫁が誰なのか知らなかった。
仙台を出た後京に流れ着き、生活の為に島原に入る。
名門家の娘だったので元々教養があり、天神まで上り詰めることが出来た。


何の巡り合わせか、山南と出会い自分達が許嫁だったことを知る。
それから客と天神の垣根を越え、二人は急接近していく。


初登場時、数え二十一歳。


※明里が武家出身で山南の元婚約者というのは創作です。




back