mitei クロノスタシス | ナノ


▼ 1

地に堕ちる赤が、一瞬止まって見えたんだ。



クロノスタシス



見たこともない文字の上を、カサついた指が滑る。

ラテン語だろうか。どことなくヘブライ語にも似ている。解読どころか、文字の判別すら難しい。一文字一文字が記号のようで、けれど確かにそれぞれ違う形を持って羅列している。
ただひとつこれが日本語でないことは明らかだ。大学では一応言語学を専攻していた僕にも、これがどこの言葉であるのか判別は出来なかった。

うーん…でも。

あの瞬間彼が話したのは、確かに日本語だったよな…?フードを深く被っていて顔はよく見えなかったけれど、「アンタに決めた」って。確かにそう、言ったんだ。

そうして彼はふと取り出した小さな刃物で自身の指先を少し傷つけると、コンクリートの地面に一雫、その血を足らした。

大きな時計塔のある広場。行き交う雑踏の中で、やけに鮮やかすぎる一滴の赤が引力に逆らわず灰色の地面へと向かう。

まるでスローモーションのように。

僕はその光景を見るともなく見つめていた。そうして血がまさに地面に触れるかというその瞬間、気が付いたら此処に居た。さっきまでの喧騒など嘘のように静かな場所。

辺りには誰もおらず、ただ白い壁と吹き抜けの中庭があるそこはまるで南国のホテルのようだ。状況が全く掴めず暫く呆けていた僕だったが、さわさわと吹く緩い風に誘われ少し庭に出て上を見上げると、一面に痛いくらいの青が広がっていた。

もう一度、部屋の中をぐるりと見回す。すると呼応するかのように庭にある色とりどりの草花がさわさわと音を立てて揺れた。

本当に、何処だここ…。あれ。

部屋の隅に扉を見つけた僕は一応外に出てみようと、細かい装飾が施された取っ手を掴んだ。

…うん。開かない。押しても引いてもびくともしなかった。一応引き戸なのかと引いてみたり、もしかしたら自動ドアなのかもと近くにそれらしきボタンなどを探したが見つかる筈もなく。

早々に諦めた僕はふうっと短い溜め息を吐いて、壁一面を覆い尽くす程大きな本棚と丸いテーブルに山積みにされている大量の本らしきもの、そして座り心地の良さそうな椅子に目を写し、今に至る。

何が起きたのか、ここが何処なのか、これは夢か幻か…。恐らく何時間か経過したであろう今でも何もはっきりしない。

それでも、不思議と嫌な感じはしなかった。

あぁ、落ち着いている。落ち着き過ぎている。
僕は昔から感情が欠如している、なんて他人から指摘されることがしばしばあったけれど、それは痛いほどに自覚しているつもりだった。

自分のことながら自分のことがよく分からない、なんてことは日常茶飯事である。
だからといってこの状況で、こうも泰然自若として落ち着き払っている僕はやっぱり人間ではないのかもしれない。

さわさわと草が歌う。まるで子守唄のように。僅かなその振動を鼓膜に感じながら、僕はゆっくり瞼を下ろした。僕の体重を受け取った背もたれがぎしりと鳴って少し曲がる。心地好い風が肌を撫でては過ぎていく。

夢なら夢で、心地好いからもう少しだけ。
もしこれが現実だというのなら、起きてからどうするか考えよう…。

…気持ち良いな。ここ最近よく眠れていなかったから、今ならよく眠れそうだなんて呑気なことを考えながら。

ゆっくりと、意識が沈む。すると意識の水面の上から、聞き覚えのある声が僕を引き上げた。

「アンタは、自分に興味が無いのか」

間近で聞こえたその声に少し驚いて目を開けると、一人の青年が僕の顔を覗き込んでいた。

長い漆黒の髪に紺碧の瞳。中庭から差す陽の光を受けてぎらりと輝くそれはさっき見上げた空にも似ていて、真っ直ぐに僕を射抜いた。

「…あなたはだれ」

「良かった。ちゃんと感情が見えた」

「…?」

絞り出した声を拾って、ふっと青年が微笑う。
かんじょう…感情。僕の問いに対する答えにはなっていなかったが、それでもその言葉は何故だか僕を安心させた。

そっか、僕にもあるんだ。感情。
彼がどこをどうとってそんな事を言ったのか分からなかったけれど、きっと僕は驚いた表情でもしていたんだろうか。

だから青年は、感情が「見えた」と言ったのかな。

まだ夢か現か分からない世界でぼんやりと青年を眺めていると、ゆっくりとその顔が近付いてきた。鼻筋が通っていて眉も凛々しく整っている。けれどどこか親しみのある雰囲気で、結わえられた漆黒の髪や背格好から見るに、東洋人のように思う。

綺麗な顔だな。あぁ、睫毛長いな。なんて月並みな感想を抱いていると、やがて青年の顔は視界の中でぼやけて唇に柔らかい感触を受け取った。

…えー、と。これは。

顔が離れる瞬間、風の悪戯で肩から流されていたさらさらの髪が少しだけ僕の頬を掠めていった。

暫く思考が停止する。たった数秒の間に起こった出来事を何度も何度も反芻して、解答を出そうと試みた。この空間、プラス謎の青年、プラス今の行動…イコール?

イコール、何だ?

「こら」

「わっ」

僕が再び呆けたままでいると、痺れを切らしたらしい青年がぴんと軽く僕の額を小突いた。
デコピンてここでもあるのか。何だかまた安心した。

あれ、痛いな…?
痛いってことはこれは、夢じゃない…のか?

軽く額を押さえながらまたぐるりと部屋の中を見回す。目の前の青年と南国風の中庭と、本だらけの部屋。

服装も壁の装飾も本を彩る文字も全てが見たことのない、異国のような世界。

だけど言葉は通じるしデコピンもされた。
何だか変な気分だ。いや、デコピンの前に確か、キス…もされた。されたよな?

何故。

「アンタ本当、こんな綺麗な色してるのに全く自覚無いのな」

「色?…自覚?」

青年の言葉は通じるが、言っている内容がよく分からない。色、とは何の色のことだろうか。綺麗だなんて初めて言われた。

僕は典型的なジャパニーズで黒髪黒目、顔面偏差値も高くもなくかといってかなり低いという訳でもなく、大衆の中に混じってしまえば、かの有名な絵本の彼よりも探し出すのは難しい程に、これといった特徴は無い筈だ。

それなのに色が綺麗って、一体何のことだろう。皆目見当がつかなくて青年をまじまじと見上げると、彼は自身の顎に手を当てて観察するように僕の顔をじいっと覗き込んできた。

青空よりも少し深みを帯びた不思議な瞳が僕の平凡な顔を映し出す。

「んー。水色っていうのかな。透き通った川みたいな、陽の光できらきら反射する水みたいな。そんな色」

「はぁ…」

僕の問いに漸く青年が答えた。それは色と言うより、透明って言うんじゃあないのかな。というか、何についての話だろう。

油断しているとまた青年の顔がぼやけて、ちゅっと可愛い音が鳴る。

いまいち納得のいっていない顔をしていた僕に彼はまた軽く唇を重ねて、ゆるりと僕の後頭部を撫でながら言った。

「何のことか分かんないんだろ。当然だ。これはアンタにも見えてない。アンタのモノなのに、おかしなことだな」

「僕の、モノ…」

ふっと薄い唇が弧を描く。また何処からか緩い風が吹いて、彼のさらさらの髪を揺らして去っていく。

何が何だかやっぱり全然分からないことだらけだったが、僕の目を真っ直ぐに見据えるそのガラスのような透き通った光はただ、ぞっとするほどに美しい。

見た者の時を止めてしまうのではないかと思う程に。

prev / next

[ back ]




top
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -