クチートの群れの上を駆けるは光を発した四匹のポケモン達。

それを見て、ダイゴは呟いた。

「ポケモンが成長により、その姿を変化させている…、
 …進化だ!!」

その進化というのは、色々な方法がある。

レベル。石。時間帯。他にもまだまだあると言われている。

内二つが、四匹を進化させた理由だ。

「四匹のうち2匹は僕が腰に下げていた『石』に偶然触れ、
 そのエネルギーを受けはじめてしまったようだがね」

言って、気が付く。

いくら話しても、反応が返ってこないのだ。

試しに後ろを向いてみると、そこには誰もいなかった。

少年も、少女も、だ。

これはあれか。大の大人である自分は一人言をぶつぶつと喋っていたのか。それではまるで寂しい人だ。

微かに声がする下の方を除きこんで見ると、そこに二人はいた。

  満面の笑みで。

「ハ〜〜イ。COCO、NANAこっち向いて〜。
 そう! いい表情!! いいよ〜!」
「ちゃんとフラッフィとリージュも撮っといてくれよ?」
「分かってるって。ユキこそ写真はちゃんと撮っただろうね?」
「勿論! バッチリだよ!!」
「OK!!」

ルビーはビデオ撮影担当、ユキは写真撮影担当だった。

兄のルビーはともかく、ユキがこういう事をしているのは不思議に感じるかもしないが、ポケモンを愛でるのに撮影は必須だ。

特にビデオや写真というのは世の中便利になった象徴だった。

一度見た場面が、撮っただけで何度も見直す事が出来るのだ。これはハイ&テクだ。

いやぁ、やっぱり撮影は良い物だ、とカメラの良さを噛み締めていると、ダイゴから兄の腕と共に自分の腕を掴まれた。

「何をやってる!!」
「ポケモンの成長記録ですよ。トレーナーとして当然でしょ?」

ルビーが当たり前だというような口調で言うと、ユキが同意するように頷く。

「進化の場面なんてめったに撮れないし、ビデオだけでなくもちろん写真も毎日撮ってます」
「そうすれば毎日見返せますからね」
「アルバムがもう36冊目! 見ますか?」
「あ、私のこの23冊目のフラッフィなんて凄くprettyですよ?」
「そんなことをしてる場合か!!」

怒る、というよりかは呆れている感じに怒鳴った。

そしてダイゴが紅眼兄弟の襟首を引っ張り、クチートの群れから掻い潜ってどうにか抜け出す。

三人が走り出すと、ルビーとユキの隣に素早く寄り添って走る四匹。

エネコはエネコロロに、ポチエナはグラエナに、イーブイはブースターに、カラサリスはアゲハントに進化を遂げていた。

「Wao!
 よりかわいくなったじゃないか、COCO〜!!
 よりかっこよくなったじゃないか、NANA〜!!」
「beautiful!! 二匹共凄く美しくなったね〜!!」

思わず二人は自分達のポケモンが優美になったのを見て、感嘆の声を漏らした。

「ええと、名前…」

先程ダイゴは名乗ったはずだが、そんな事は進化の瞬間、そして撮影にうずうずしていたので右から左に聞き流していた。

それを十分理解しているので、ダイゴは呆れ返りながら「ダイゴだ」と二度目の自己紹介をする。

今度こそルビーとユキは頭にダイゴの名を頭に入れた。

「ダイゴさん、さっき『石』って言ってましたよね?
 NANAとリージュはともかく、COCOとフラッフィはあなたの腰に下げた『石』のひとつに触れたことで進化を開始したと」
「ああ。ポケモンの中には特定の『石』のエネルギーを受け、その姿を変化させるものがいる。
 キミたちの手持ちの2匹もそうだったわけだ」

よく見れば、ダイゴの腰には手錠のような輪っかがぶら下がっていて、さらにそこに石が嵌(ハ)められていた。

どうでも良いが、重くは無いのだろうか。

「そして僕の職業はそんな珍しい『石』を探し集めること!
 石の収集人(ストーン・ゲッター)!!」
「石の収集人(ストーン・ゲッター)!
 そうかあ! じゃあ、あなたのおかげでCOCOはこんなにかわいくなったんですね!!」

走りながら、エネコロロになったCOCOに目を向ける。

御澄ましポケモンとなった事により、より可愛く、そして上品になった。

ユキもまた、ブースターとなったフラッフィに目を向けた。

元々通常のイーブイよりふわふわだった毛並みは、進化した事により際立った物となった。

「あなたはいい人だ!
 なんでも言ってください、協力します!」

途端にキリッとして言うものだから、ダイゴはぽかんとしている。

すいません、こういう奴なんです、と言えばダイゴは「あ、ああ」という言葉と共に軽い同情的な目を向けられる。

……だからルビーの妹は嫌なんだ!

と、別に止めれる物でも無いだろうに、心の中で叫んだ。

「ならば、ともかく僕の走る方向へ!!
 あのクチート群を誘導してくれ!! そうすれば!!」

その後の言葉はダイゴの口から紡がれる事は無かった。

そのままダイゴの後を追って走っていると、やがて道は無くなった。

「あ、あの…、行き止まっちゃいましたけど…!?」

訳が分からなくて、ルビーとユキは周囲を見渡す。

ユキなんかは、上を見た時にぽっかり開いた穴から見える無数の星達を見て、思わずうっとりしてしまった。

……案外ルビーよりマイペースかも知れない。

「いいんだ!
 ここに来れば、僕のポケモンたちがいる!!」
「え? ダイゴさんのポケモンが? こんな所に?」
「ああ! 珍しい『石』の反応を感じとったらすぐ知らせてくれるよう待機している。
 僕のポケモンたちが!!」

ダイゴが腕をあげ、天に突き出すような形で、指を鳴らす。

すると、その瞬間にルビーとユキが立っていた場所の岩陰から、ぴょこんとポケモンが姿を現した。

どうやらこのポケモン達が、ダイゴのポケモンのようだ。

「いけ、ダンバル!!」

ダイゴの声を聞き入れ、ダンバルと呼ばれたポケモン達は、クチートに向かって突撃していく。

それを見たクチート達が、すぐさま頭に付いたアゴを固くした。

真っ直ぐ突進≠オていったダンバルが、そのアゴに勢い良くぶつかった。

『てっぺき!!』

ルビーが図鑑を見ながら言い、ユキは目でミ≠ネがら言う。

そしてそのまま、ダンバルにアゴを使って噛み付いた。

「かみつかれた!!
 あの鋼のアゴに!!」
「大丈夫!
 相手が鋼というのなら、僕もまた…」

噛みきろうとした瞬間に、噛みきれずに、むしろ頭のアゴ部分が折れてしまった。




鋼だ!!




ダンバルは鈍く光っているとは思ったが、鋼タイプだったらしい。

しかも強度としてはクチートのアゴより上、という事になる。

「さあ、ここからがキミたちの協力が必要なところ!!
 この場からクチート群を動かさないよう、足の速いキミの4匹で封じ込めるんだ」
『わかりました!』
「COCO!! NANA!!」
「フラッフィ!! リージュ!!」

エネコロロ、グラエナ、ブースター、アゲハントがクチートの周りをグルグルと回り、その場から動かせないようにした。

クチートの反応が一匹一匹違う物で、なんだか癒された。

呑気≠ネのか、ぽけーっとしているクチートや、わんぱく≠ネのか怒ったように地団駄を踏んでいるクチート、冷静≠ネのか諦めたように身動き一つしないクチート。

十人十色、もとい、十匹十色な反応に、こっそりクスクスと笑った。

そんな事をしていると、またダイゴが右手を上に挙げ、天に突き出すような形でパチンと指を鳴らした。

と。クチートの群れの下と、ダイゴのいる場所とが、綺麗に別れて宙へと浮いていく。

突然の事で、思わずよろけてしまうと、ダイゴが支えてくれた。

「あ、有り難う御座います……」
「いや」

気にするな、というように大人の笑みを浮かべてみせる。

大人だなぁ。と関心していると、ふと、下を向く。

すると、ダンバルに似た色をしたポケモンが自分達の下と、クチートの下に二匹いた。

クチートの方は、そのポケモンによって撥(ハ)ね飛ばされてしまったが、ダイゴ達の乗っている方は、飛ばされずに安定していた。

そこに、ルビーのポケモンとユキのポケモンが乗ってくる。

二人は4匹がなんとかここまで来れた事に安堵した。



[ back ]
×