※学パロ(ポケモンはいる)




その人は、私の幼馴染みだった。

その人は、私の尊敬する人だった。

その人は、私の良き理解者だった。

その人は、私の王子様だった。

その人は、私の──


◎ ◎ ◎



「レッドー、早く行かないと遅刻するよ?」

私は「友達」であるイーブイと一緒に、レッドの家の前に仁王立ちで立っていた。

中からドタバタという忙しない音が聞こえてくる辺り、ただの寝坊みたいだ。

やれやれ、何度目だよこれで。

待っている間、暇な私はイーブイを抱っこして、そのモフモフな毛に顔を擦り付けた。

はぁ〜、あったかい、柔らかい、気持ち良い〜。

この上無く至福な顔をする私は、きっとだらしなく顔を緩めているだろう。

しかしこの習慣は止められない。

肌寒い風が頬を刺すこの冬に、これはもう天国に行ったような気分が味わえる。

レッドはイーブイが可哀想だと言うけれど、それなら一回やってみろと言いたい。

絶対ハマるよ〜。

そう思った時、バタンと凄い音をたててレッドの家の扉が開いた。

息急ききって、顔を歪ませていたレッドだが、こちらを見た途端に爽やかな笑顔になった。

「おはよ、なまえ!」
「お、おはよ……」

思わずときめいてしまった。

私はイーブイを地面(今年はまだ雪は積もっていない)に置いて、マフラーを口まで引っ張りぶっきらぼうに言った。

「今朝は寒いなー」
「そうだね」
「雪降ると思うか?」
「んー、どうだろ」

そんな話をしながら私はウインディを出した。

私達はあたりまえに、ウインディの上に飛び乗った。

時刻は本気でヤバい時間を差している。

ウインディを使ってでもなければ着くはずが無い。

場所は決まっていて、私がウインディの親なのにレッドの後ろだ。

まぁ、もう慣れすぎてて逆に私が前に座ったら、違和感があるからいいのだけど。

最近なぜレッドが前なのか理由がわかった。

特に今みたいな寒い時期は、ウインディの背中が温かろうが、横から吹いてくる風は防ぎようが無い。

だからレッドが盾になる形になってるんだ、多分……。

実際、それほど強い風にはあたったことが無い。

こういう何気ない気づかいが、なんていうか憎い……。

その時、手に持っていたカバンが手からすり抜ける。

それを慌てて取ろうと手を伸ばすが、届かない。

届かないどころか、バランスが崩れ、ウインディから落ちそうになる。咄嗟に目をつむる。

──や、ば!

しかし、地面に落下する様子は一向に無い。

つむっていた目を開けると、レッドが支えていた。

「よっ、と。大丈夫か?」
「っ!」

顔が熱くなって、鼓動が耳に響いて、息が苦しい。

つい目を逸らしてうつむいてしまう。

「こうすれば落ちないだろ?」

そう笑って私をレッドの腕の中にいた。

──って、

「ち、ちょっと、何を!」
「へへ。いいじゃん、あったかいし」
「ででででも……!!」
「離せって言っても絶対離さないから」
「!」

な、なんか笑顔が恐ろしいですレッドさん……。

「学校着いたら離してね……」
「えー、どうしよっかなー?」
「は!?」

その人は、私の幼馴染みだった。

その人は、私の尊敬する人だった。

その人は、私の良き理解者だった。

その人は、私の王子様だった。

その人は、私の──初恋の人だった。


世界で一番近くにいた人
(はーなーしーてー)
(ぎゅー)


20121224
title by カカリア

『ベネディクト』の亜鉛さんへ!
こんなのが相互記念です。設定が無茶苦茶ですみません。
学パロにしようと思ったんですが、亜鉛さんの好きなイーブイも出したいと思って、ポケモンがいる学パロになりました(笑)
亜鉛さんのみお持ち帰り下さい!

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -