DOCUMENTARY | ナノ



2017 1016 Mon


長めの文章が書けないって、致命傷ではないか。そんな病気を患っていたここのところ、今は治っていることを期待して日記を書きます。お久しぶり。

何があったかなあ、いろいろありました。新鮮な経験をしたり友達を増やしてみたり、改革を志したり諦観に身を浸したり、うん、目まぐるしかった。ただ、少しだけ価値観が変動したと思う。それがお話に反映されるかは分からないけれど、少しでも良い方向に向かうといいな。ちょっとずつ、変化を身体に溶かし込んでいこう。

深海魚を更新しました。こちらも久しぶり、まだやめないよ。更新を続けたい。彼女がどうやって生きていくのか、私も見たいんだ。
林間合宿編が終わり、入院編が始まりました。便宜上そう名付けています。林間合宿編は怒涛のハプニング、アマイモンに一太刀浴びせて終了。なんてこったい。そして、入院編。メフィストに始まり、お次は勝呂くんがお見舞いへ。この入院編ではいろんなキャラクターがお見舞いに訪れる予定です。それはただの「お見舞い」なのか、それとも何かを「お見舞い」するつもりで来ているのか、どうでしょう。

そして、拍手もお返事いたしました。日付を確認したら、二、三ヶ月もお待たせしていたんですね。なんて罰当たり。ここ数ヶ月、少し違った環境にいましたが、この物陰でひっそり埃を被っているサイトへ訪れてくれる方がいると思うと、まだ更新したいという気持がふつふつと沸いてきました。いえ、完結に至るまで更新し続けますよ。誰も来訪者がいなくたって。ありがとう。お話を楽しんで書くことが出来ます。

ああ、そういえばフェイトの映画が公開されましたね。観に行きたい。フェイトといえば、と思い出して、そういえば企画を出しっぱなしにしていました。近々、今度こそ、引っ込めます。引っ込めて、連載の準備期間にします。第六章に入る頃あたりにハンスを終わらせて、新連載に踏み切りたいなあ。願望がばらまかれるこの日記は、いつものことですね。
現在、細々とアプリのほうも続けています。武蔵ちゃんの新章が始まってしまったけれど、お生憎新宿で停滞中。なんてこったい。レベリングが……レベリングが……と喚いています。聖杯をキアラさんにあげたいけれど、それより他のメンバーのレベルをマックスにするほうが先決です。もちっと待っておくれ。
無課金で頑張っていたら、とうとうガチャ運が底を尽きたようで、最近はどんなに回しても概念礼装がお手手つないでこぞって出てきます。私はホームズがほしかったんだよ……まだ引きずっているよ……。次にホームズが現れるまで、私のお財布の紐はきゅっと縛っておきます。きゅっ。

先日の日記を読み返すと、どうやらお酒の話をして終わっているみたいですね。じゃあ、次回は煙草の話でもしようかなあ。好きなものを話すことって、自分という個性を伝える格好の手段じゃありませんか。
まあ、今日はここいらで。また来てね。


メーデー・メーデー、アンチテクスト文明