シルノフ編 | ナノ


 似たような部屋が続く。
 中に行けば行くほど窓はなくなり、人気もなくなっていく。
 そしてそれにエミールは不安を感じざるおえないほど焦っていた。
 ウォッカがいるのだ。きっと、あの女に会いに来た。
 何をしに来たのか、などと考えるのは野暮だろう。
 殺しに来たのだ。自分の母親を。

「…ってなんで私走ってるんだか」

 整わない呼吸の合間に呟く。
 止めるなんてことをするつもりはない、そんなことをすればきっと自分はボスの意思に反することになる。
 それでも自分の手で自分の親を手に掛けることに不安を抱くのは、きっとエミールという人間が親に愛されて育ったからだ。
 エミールは決して自分の親を殺そうなんて考えたことはない、敬愛すべき、愛する肉親としてしか認識したことがない。
 だからウォッカが肉親を手に掛けると聞いたとき、エミールはどうしてもウォッカのそばにいたいと思った。
 奴ほど心臓に毛の生えた人間そうそういないけれど…。
 それでも。

「ここどこかしら」

 中へとひたすら走ったのに。いつの間にか窓も何もない廊下へと出てしまった。
 暗い空間をわずかに間接照明が照らす。
 一寸先は闇、日本のことわざを思い出すほどの恐怖が背筋をじわじわを蝕む。
 この恐怖を追っていたから、こっちで間違いないのだろうが、果たして辿り着けるのか。
 再び足を動かして走り出す。曲がり角なんて、いくつ曲がっただろうか、さっき来た場所に戻ったのか、新しい場所に出たのか、それすらわからない。

「この、ままじゃ…どっちから来たかも忘れ…っ」

 立ち止まって、息を整える。いったいこの屋敷の構造はなんなのだ。
 ふーっと息を吐く。
 そして前を向いて、動きを止めた。
 ついに自分がどこにいるのかがわからなくなってしまった。前を向いていたのだから、進むべき方向は合っている…はず。その自信を失くさせるような空間、位置配置にエミールは、壁に拳を叩きつける。
 バカだ。
 今すぐ行かなければならないのに、もうどこ行けばいいのか、わかない。
 壁にもたれ掛り汗を拭い必死に冷静を取り戻す。落ち着け、と。
 あえて他人の冷静さをかかせるような場所の構造といい、廊下の配置といい、間違いなく目的地には近づいている。つまり、目的からそう離れていない。物音がないのも焦らせるためのものなのだから。
 唇を噛みしめ、頭を冷やす。

「よし…」

 行ける。エミールは再び進行方向を見た。
 そこに誰かがいる。
 エミールは咄嗟に銃を構えた。この距離なら外さない。
 しかしその人物は一切何もしてこない。エミールはじっとその人物を見た。
 暗がりでよく見えないが、女性に見える。白い長い髪に、動きやすそうなジャンパースカート、室内には似つかわしくない落ち着いたデザインのコートがこの空間でやけに目立つ。

「誰…」

 生唾を飲んだ。いつでも撃てるよう構えながらじりじりと近づいていく。
 それを見て女性は、笑った。
 けれど恐怖を覚えるような笑みではない。しょうがないな、と呆れたような笑みだ。口元だけでよくわかる。
 なんなのだ。
 茫然とするエミールに、女性はそっと腕を上げて横の通路を指さす。こっちの行けというように。

「…こっちなの?」

 エミールは藁にも縋るような気持ちで尋ねた。
 女性は、柔らかく微笑む。
 長い髪が緩やかに揺れた。

「…ありがとうっ」

 床を力強く蹴る。
 後ろを振り向けばもう誰もいない、けれど不思議と恐怖は感じなかった。
 あとは道に迷わなかった。
 相変わらず角がたくさんあって、部屋の位置もわかりづらいのに、こっちだという確信がある。
 見たことのない回廊に出るといきなり聴覚を刺激する雨音に驚く。
 どれだけの時間、音から遮断されていたのか。

ギィンッ

 激しい金属音のこすれる音にエミールは視線をそちらへ向けた。

「…っウォッカ」

 激しい霧雨が降りしきる庭園の中、見慣れた黒髪が見えた。







人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -