箝口令


 片手しか動かせないくせに、きつく巻こうと力を入れたのは失敗だった。真一文字に裂けた手首の傷が口を開き、溢れる赤は包帯の白にぱたりぱたりと降り注ぐ。皮膚を伝わりシャツに半球を作って滲むように消える。こぼれてしまったのは数滴か、黒の布地は確かめることを許さない。
 まるでリストカットでもしたみたいだ――生憎そんな趣味はないが。向ける刃なんて言葉のそれだけで、十分。ところで両手が塞がって包帯が巻けなくなったのだけど、どうしよう。

「あー、もう」

 不機嫌そうな声、軋んだスプリング。カーペットを靴が擦れて数歩、私を乗せたソファの前へ。

「貸せよ。ほら」

 どっこいせ、と。オジサンみたいな台詞に突っ込むべきか。悩む私とガーゼの束とを切り分ける、耳障りの良いハサミの音。

「……なにか」

 会話をした方がいいかしら。時折押さえた傷を見る、操る刃先はさくさくと。

「なにが」

 投げ返された呟きには、苛立ち。

「なんでも」
「言えよ」

 何でもないったらないのだ。なのに、どこまでも刺々しいこの空気。ガーゼは丁度良い大きさになっていて、胡座をかいた膝の上。「消毒は」と聞かれて首を振ると、ハサミを置く手が救急箱へ。そうか、分かった。

「どうして黙ってるの」

 J=P・ポルナレフ。勝手ながら彼のイメージといえば飛び交う軽口、くだらないジョーク。道理で違和感を感じるわけだ。ここにはなにもない。

「怒ってるみたい」
「……お前さあ」

 ほとんど空の容器を振る、彼によく似た誰かさん。分かれよ、と諭すような台詞はひどく不似合いだと思う。

「いた!」

 形だけ塞がった傷の隙間に消毒薬。鼻をつく気化したエタノール。

「仲間に、それも大事な女に庇われて。平気でいられる奴なんているかよ」

 粗く巻かれる包帯。両端を結び合わせた手のひらは、私の頬をつまむ。

「俺のことなんてほっとけばいいだろ。
 ――どいつもこいつも。何、考えてんだ。俺なんかのために」

 彼の意識は先日の。脳裏に浮かぶ血溜まり。弾丸の軌道。そりゃあ、あんなの。気にするに決まってる。

「ナマエ」

 頬から離れた体温は両肩へ。

「側に」
「いるよ」

 ひたり、冷たかったらごめんなさい。不安げな表情を両手で包む。縋るような視線。求められるまま腕の中へ収まる。呼ばれた数だけ返事をして、震える背中をさする。

「大丈夫だから」

 息の詰まりそうな声音には気付かないフリをした。



(ごめんね)






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -