正義 | ナノ



004
しおりを挟む


私は自室に戻り、資料を読む。
で、電気が通っていない、だと?どういうことだ?
ギリシャったって、そんな、馬鹿なことあるはずが…。
え、水道も、井戸まで汲みにいかなきゃいけないの?
どういうことなの?竃なの?…え?
必要なものって、必要なものって…。
うろたえる自分を叱咤して、対策を考える。

と、とりあえず、いつも使ってるボールペンとルーズリーフを大量買いしておこう。
そうだ、紙に書き出さなきゃ、リスト、リスト。
眼鏡も作りにいっておいた方がいいよね。
後お金も降ろしておこう、使うかわかんないけど、あった方がいいはず。
あと、メモ帳は持ってくでしょー。

水とか、持ってっといた方がいいのかな?まぁ、そこは後で確認してからでいいか。
インスタントと、ちょっとした調味料は持っていっておこう。
パソ子さん、どうしよう…ないと不安だし、仕事的な意味でも必要、うん、持っていこう。
でも、電気ないんだっけ?え、どうすんの?発電機ってあるのかな、お店で売ってるものなの?
助けて、パソ子さーん!
…インバータ発電機…これか。
うん、外に設置…ま、まぁ、いいんじゃないかな、この辺も辰巳さんに聞いておこう。

ええっと、着替えとタオルは当たり前だけど、ああ、電気がないってことは手洗いなの?
え、つら。
じゃあ、洗剤も買わなきゃいけない訳でしょう?
洗濯板とか使うのかなぁ、…靴下のしつこい汚れを落とすときにしか使ったことないんだけど。
あ、お風呂ってどうなってるんだろう、行水とか言わないよね?
えっと…ああ、使えるんだ、一応。
あっちでもメイドさんに頼めばいいのかな…?

化粧品と、コンタクトも作ろう、で、それ持ってって、後は何?薬かな。
うん、いいや、持ち物はそんな感じで。

えっと、仕事内容はー、っと、資料作りとか報告書のお手伝い。
ほうほう、今と変わらないみたいだね、ならいいや。
んと、言語はギリシャ語なのかな?ギリシャ語は不安なんだけど。
書けるし、訳せるけど…発音難しくって。
ん?できる言語を教えて欲しいって?
日本語、英語、スペイン語、中国語は話せるし書けるし読めるし聞き取れる。
ギリシャ語とフランス語は書けるし読める。
あとはうーん、ドイツ語、イタリア語は聞き取れるし話せる。
チート?いいえ、幼い頃からの語学番組の賜物です。

あ、英語も通じるみたい…だね。
うん、何とかなるでしょ。
お休みはもらえるのかな…此方じゃ、自分一人ってこともあって結構自由にやってたから他の人とやるのは不安だ。
てか、期間知らないんだけども、どこかに書いてあるかな?
あ、…え?とりあえずは3ヶ月?
………長くないですか?

[前へ]/[次へ]

[ back to menu ][ back to main ]
[ 番外編に戻る ][ 携帯用一覧へ ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -