Bbs
レス一覧

ご意見、ご感想、誤字脱字報告等
 こちらでの依頼や宣伝はご遠慮下さいませ。

返信
ありがとうございました
By 近藤
2010/07/15 23:52




タイトルの意味はアーティチョークのつぼみを食べる時、皮を沢山むかなければ、食べられる部分がない。というアーティチョーク独特の食べ方と、事件の真相を知るには与えられた情報だけでは解決出来ない。考えて、考えてぬいて、真実にたどりつく。そんな意味をもたせようとしました。



用語の説明があまりにも多いと、説明過多になるのでは? と思い、説明を省いた用語があります。××という人が××年に考案して……と長々と書いたところで、読者に読ませて意味があるのかと思っています。



ルチアーノをいつ登場させるかは、悩んだ結果です。登場人物を一気に出すと、読者が把握出来ないかもしれない。今回、登場人物の男(ミケーレ、ダリオ除く)の一人称、性格は似ています。そのため、出すタイミングを考えなければ読者がキャラを間違えるのでは、と不安を抱いた結果です。



批評を頂いてから訊くのは失礼かと思うのですが、キャラの性格は把握出来たでしょうか? キャラの書き分けは出来ていたでしょうか?



最後の最後にレベッカが登場してないことは違和感を覚えて当然ですよね。書いている時、どうするか、と思ってました。



脱字の確認をしなければなりませんね。



最後になりましたが、批評ありがとうございます。

W52SA編集

有難うございます
By 八角 尚◇D757EC40
2010/07/16 21:17
 この度は批評依頼頂き有難うございました!

 アーティチョークの花言葉は「警告」だったので、てっきりその意味も篭められていたのかなと思って読んでました(汗)
 はやとちりすみませんorz

 キャラの書き分けは出来ていたと思いますが、ダリオさんとミケーレさんが少々曖昧でしたね……。場面がころころ変わっていたせいもあると思いますが。

 気になった点がございましたら遠慮なくお申し付け下さい!
 とんでもない勘違いをしたまま、ということがよくありますので←

W62SH編集


前← →次


Top
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -