043



「ふーゆちゃん」



やさしーい声で呼んだ、ら、なんだか若干引き攣ったような顔で警戒されました。なんでだ。

企みがバレた? まっさか。



「ドラ焼き食べない? お母さんに内緒で」



わざわざ学校帰り、遠回りして老舗和菓子屋まで行って買ってきた栗入りドラ焼き。普通の1、5倍位あるんだけど、値段は普通の五倍。財布の中がすごく寂しいです。



「このアイス抹茶ミルクと一緒に食べると、すんごく美味しいのよー」



ドリンクにはちゃんと氷も入れて、準備万端。



「いただきまーす」



部屋のローテーブルに向かい合って、おやつタイム。
冬獅郎くんはどことなく怪訝な顔をしていたようだったが、私が美味しそうにドラ焼きを食べているのに触発されたのか、やがてゆっくりとおやつに手をのばした。


ふっ、計算通り。




他愛のない話をしながら――いつもの如く喋ってるの私だけだが――まったりゆったりおやつを味わって、


あっさり胃袋へ消えた400円のドラ焼き。


む、むなしくなんてありませんとも。
ここからが、高級ドラ焼きの威力の見せどころと言うものです。



「ふーゆちゃん」



最初のように、生温ーい声音で呼ぶと、抹茶ミルクを飲んでいた獲物………ゲホッゴホッ、かわいいかわいい弟が、グラスの端から視線を寄越した。


すでに、何かしらを勘づいてらっしゃるご様子。さすが。



私はすっ、とケータイを取り出し、パカッとそれを開く。マイ弟は、一連の動作をじっと固まって見守っていた。



「冬ちゃん。………私と待受になって下さい」



言った途端、ずさっと飛びのいたマイ弟。早っ! 逃げんの早っ!



しかし、なんのためのドラ焼きでしょう。逃げることなんて予測済み。



「冬ちゃん、ドラ焼きおいしかった?」


じりっ、と近寄る。


「冬ちゃんが喜んでくれればいいなぁと、隣町まで買いに行ったんだけど、いえいえ決して物で釣ろうとかそんなつもりじゃないですわよ」


そんなつもりですが。


「あっ、ちなみにその抹茶ミルクは別のお菓子屋さんの限定品ね」


じりっじりっとにじり寄って、ついに壁際まで追い詰めると、若干おののいた表情の冬獅郎くん。

そんな。取って食おうってんじゃないんだから。



「だから、そんなわけで………確保ーっ!!」



がばっと抱き着いて抱え込んだら、バタバタと暴れる、かと思いきや、大人しかったマイ弟。



意外に思って顔を覗いてみれば、拗ねたような顔でじっとしていた。諦めたらしい。



か、かわいい……っ。



すかさずパシャっとアップで撮った後、くしゃくしゃに撫で回して抱きしめておいた。


かわいい。かわいすぎる。





「さぁて、じゃあ撮影会と行きますか」

















「おはよーさん……」

「おはよう。パン焼けてるからバター塗って食べてね」

「………あんた何その顔」



翌朝、私達が登校するギリギリになって起きてきた母に、早々訝しがられた。


ケータイ片手にニヤニヤしてれば、それも道理というものだろう。


しかし頬が緩むのは止められない。昨日撮りたての待受は、癒しのパラダイスだ。朝起きてから、暇さえあれば眺めてしまう。



いい加減気味悪く感じたのだろうパジャマ姿の母が、のそのそと歩み寄ってきたのへ、それまで隣で朝から私と視線を合わせてくれなかった冬獅郎くんが、慌ててケータイ眺めたままの私の袖を取ると、早足で玄関へと引っ張っていった。



「しろちゃーん?」



更に眉間のシワを深くした母が、リビングの扉から顔を覗かせる。



「行ってきまーす、出かけるなら火の元確認して出てねー」



未だケータイの画面にくぎづけの私は、冬ちゃんに引っ張られたままどうにか靴を履いて外に出る。


閉じていく扉に、怪訝な表情のままの母上が消えていった。

















。.。.。.。.。.。.。.。.

お待たせしました………
間が空いて申し訳ないです(;´・`)



学生さんはもう夏休みですか。
ちょうど連載が始まってシロがヒロイン宅へ来た時期ですね。



いいですよねー夏休み。
今になると、フルバの紫呉さんが言ってたことが身に染みて共感出来ますよ。

まとまった自由な休みなんてね、夏休み位なモンです。世間様に保障された長期休暇がなんと素晴らしいモノか……


違うのよ由希くん……!例え自宅勤務でも夏休みとは全然違うのよ……!
アレは絶対高屋さん自身の本音だと思う(何



すみません、グチっぽくて。愚痴なんです(ぁ






最近暑いですね。皆さん体に気をつけて下さいね。

ケータイもすぐに熱くなって持ってられないです。


もう管理人はパソが唸って唸って大変です。使わない訳にいかないんですが、すぐ熱くなって困ったものです。
今年は熱対策が必要やも知れないですね……熱暴走されたらたまったもんじゃありません。

熱暴走、今までしたことないですが、一回パソが熱くなりすぎてドライブに入れてたCDROMのデータが消えたことがあります。



皆様も気をつけて下さいね(´∀`)




なんだかんだで追われがちの日々ですが、神谷浩史さんのmetamorphoseを聞くとめちゃめちゃ元気になれます(笑)




08.7.30


- 43 -
|
back
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -