愛を語る
―――4回目のラブレター


ふわりがロベちゃんの誕生日をお祝いするのも、もう4回目になりました!^^
この「ふわりの時間」でロベちゃんを祝うのは、3度目ですか。
ロベちゃん誕生日企画で愛を語るのも、何だか毎年恒例になってきたな〜といった感じです。

例年通り、このページはふわりがただ長々とロベちゃんへの想いを綴る。それのみ!というページになりますので(笑)、どうぞ皆さん思い切りスルーしてやってくださって結構です^^


今年もこうしてロベちゃんをお祝いする企画を立ててみましたが、はて、前年と前々年の「愛を語る」では何を語ったっけかな?と、このページを作る際に改めて読み返してみました。
あれ〜/(^q^)\?
言ってる事が今も昔も1ミリも変わってない(笑)
書いてる正に今気付きましたが、冒頭の出だしも変わらない。←どういうこと(笑)

そうなんですよね。
全くね、変わらないんですよ、ロベちゃんへの愛情と感謝と尊敬が。
前の誕生日からだって、前の前の誕生日からだって、前の前の前の誕生日からだって時間は過ぎていってるのに、当時の自分が言ってる事と、今のふわりが想う気持ちに全く変わりがないんです。
それって凄いなぁ…と、自分の事なのですが心底考えさせられました。
ふわりはGREEはしていません。以前はプレイしてましたが、今はさっぱりしてません。
在籍だけしていて出席していない、幽霊姫となっております。
それってつまり、公式からの新しく与えられる萌えを補給していないという事なんですよ。
本家が停滞している今、GREEをやっていないふわりは新しいスチルも見れない、シナリオも読めない。
プレイするのは本家のみで、過去に配信された歴代の番外編と、何回プレイしたかわからない程、延々と繰り返す本編シリーズのみ。
それでもロベちゃんへの想いが変わらない。新しいスチルを見れなくても、新しい衣服の立ち絵が見れなくても、ロベちゃんへの愛は微塵も変わらない。
それってつまり、どういう事かと言うと、それだけ「本家ロベルト」という人が魅力があるという事。
恋をする幸せをずっとくれる、仕事にリアルにと追われる一人の女を、ずっと変わらず一人の留学生でいさせてくれるだけの魅力を持った人だという事なんですよね。
ロベルトって偉大だな〜…。

話は変わって…、
今年のこの「愛を語る」ですが、実はもう4回?5回?くらい書き直してます。
細かいのまで数えたら多分10回近く…(笑)
何をそんなに書き直す事があるんだと思われるでしょうが、何て言いますか…。
ロベルトへの愛を語る上で自分に嘘はつきたくないから、正直な想いを述べようとすると、少なからずここを読まれた方の中には不快に思う人も出るのでは…と配慮してしまい、思った事を有りの儘には書けなくなってしまって……。
だったら、ただいつものようにロベちゃんのここが好きだー!っていう愛をひたすら書き切ってやろう!と思い、書き始めてもそこで「う〜ん」となっては記事を消して…の、繰り返しでした。
何故ならさっきも書いたように、ロベちゃんへの愛を語る上で、これ以上自分を誤魔化したくはないといいますか…。
でも、やっぱり口には出さないでおこうと決めました…^^
この決断をするまで、ロベ誕合宿に入ってからの1ヶ月の、丸々1ヶ月を費やしました(笑)

何故なら、ふわりはランキングに登録しているからです。
どういう事?と思われる方もいらっしゃると思います。
つまり、ランキングに参加しているという事は、こちらから読者様を選ぶ事なく「どうぞ、どうぞ。よろしければお立ち寄りください」と、サイト閲覧への間口を広げているという事なんです。
そうなると、どういう事かと言いますと、ただの通りすがりさんも、ちょっと王子に興味があるっていう方も、王子が大好き!という方も、全てふわりはウェルカム!という事なんです。
各サイト様ごとに諸々の注意事項をトップページに記してあるとは思いますが、ふわりから言わせていただければ、ランキングに登録しているくせに読者を選ぶな、という事なんです。
何が言いたいかと申しますと、ランキングに登録していて、読者様に対して「どうぞ、どうぞ」と間口を広げているサイトの管理人でありながら、読者様を選別するような発言は控えた方がいい…という事です。
心では思っていたとしてもです。
勿論、それでこちら側が傷をつく事も多々あります。例えていうなら、ふわりは王子様のプロポーズというアプリの全てを愛しているので、作品数の多い少ないに限らず、全てのキャラを愛しています。
でも、お越しくださる方からいただくメールには、「私は○○が嫌いなので、○○の話は読んでません」や、逆に「○○だけが好きなので、○○の話しか読んでません」といった声があります。
ふわり個人としては正直ショックです。何故なら、貴方には嫌いなキャラな話かもしれないけど、ふわりにとっては愛すべきキャラの話だからです。
でも、サイトの管理人としてのふわりからすれば、そういった方がいても全然いいと思います。
何故ならランキングに登録しているからです。「どうぞ、どうぞ」と、ふわりの方から間口を広げているからです。
だから、どんな方がお越しくださっても、サイトを踏んでいただいて、更には話に目を通していただいて、尚且つメールで感想をくださるという所までいってくださった読者様には、「有り難い」。これが心底からの想いだからです。
だから、ランキングに登録している管理人としては、お越しくださる読者様には全て「ありがとう」と感謝すべきであって、こちら側から読者様を選ぶような事はあってはならないと思うのです。
但し、悪質なクレーマーさん等は運営を続けていくにあたって、ブロックするとかの判断は自己防衛として妥当な策だと思いますが。
つまり、なるべくなら読者様を不快にさせる発言は控えた方がいい。
これを思って、今回の「愛を語る」を書くにあたり、相当悩んだのですが…書くのは止めにしました。
ふわりの実体験として、以前訪れた夢小説サイト様の作品が、とても素晴らしくて愛に溢れていて、感動した事がありまして。
それで、あまりに感銘を受けて、「こんな素敵な作品を書かれるなんて、管理人さんはどんな方なんだろう?」と、作品ページ以外の日記のページを拝読したんですよ。
するとそこには、ふわりの好きなキャラを「苦手」、「嫌い」といった言葉が書かれていて、素直にショックを受けたのです。
(※ちなみに王子サイトではなく別アプリですよ)

王子に例えるなら、その管理人様は王子が好きで、執事は苦手みたいな、そんな感じです。
つまり、そういう事なんですよね。
ランキングに登録しているという事は、例え管理人様が王子だけを好きで、執事が苦手だとしても、お越しくださる皆様としては「王子も好きだけど執事も読みたい」や、「執事だけが好き!」や、「王子だけが好き!」や、「○○だけが好き」等、ありとあらゆる方がサイトを訪れるという事なんですよ。
それで折角お話に目を通してくださったのに、しかも感動までしていただいた方もおられる中で、管理人が「○○は苦手」とか言ってしまうと、そのキャラを好きな方から言わせれば、作品を読んで感動までしたのに、そこで一気に冷めるといいますか…。
ふわりが実際に体験したからかもしれません。
管理人様側としては、当サイトは○○サイトですや、当サイトは○○な傾向です等の注意書きをしてるし!と思われるでしょうが、ランキングに登録をしているという事は、「それも好きだけど別も好き」な方がいらっしゃるのだと理解していなければならないと、ふわりは思うのです。
だから、今回の「愛を語る」を書くにあたり、相当悩みましたが、ふわりは書くのを止めてみました。
趣味でやってるサイトなんだから、思うようにやったらいいじゃないと思われる方もいらっしゃると思います。
お金を取ってる訳じゃないんだから、とかもね。
でも、ふわりは自分自身がこのサイトが好きだし、王子への愛のホームだと思っているし、お越しくださる方がこのサイトを通して「益々王子が好きになった」や、このサイトをきっかけに「本家を始めました」と言ってくださるのが本当に嬉しいんです。
そして、もっとそういった方が増えて貰いたいとも思ってます。
王子をもっと知ってもらえて、王子をもっと沢山の方に愛して貰いたい。
だから、ふわりはサイトをランキングに登録しています。
だから、サイトを運営している限りは、こちら側が読者様を選ぶような発言はしないと決めています。
だから、「愛を語る」のこのページでも、言いたい事はあるけれど、そっと胸に蓋を閉じる事にしました^^

頭固いですかね?(笑)
でも、ふわりはこのスタンスであり続けたいです。
何だか、すっごく前置きが長くなりましたが(笑)

さて、ここからが「愛を語る」です!
Aページ目にいきまーーす!!
(えええええええええ)





Roberto Button 20131023



企画top
≫≫ふわりの時間top

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -