Diary | ナノ

Diary


現実逃避は得意です

久しぶりの更新ですよね

そして実はリアルでは明後日引っ越しです←
転勤でまたもや引っ越す羽目に…
赤ちゃんが生まれて荷物も更に増えてるのに一向に荷造りしてません←

冷蔵庫の中身も微妙に残ってますヾ(;´Д`)ノ
もうなるようになれ精神です

2015/04/11 (00:44)

中々できませぬ

書きたい気持ちはやまやまですが、中々PCを開くまでいきませぬ(´・ω・`)

萌えの気持ちは燃え尽きておりませぬが、少しNLブーム再到来しておりまして、浮気してます←
いやいやちゃんとBLで萌える心もあるのですよ
最近のドラマでもついついそっちで妄想しちゃったりしてですね
主従ものいいですよね従×主でぜひ!!って感じで毎週ニタニタしながら見てたりします。

離乳食やら布オムツやらで忙しく気づいたら1日が終わってますが、もうそろそろそんな日は終わらせてめりはりのある生活をしたいものです。
頑張りますのでお待ちくださいませ

2014/10/31 (23:52)

季節巡り

やっと、やっと、です!!
やっと、ネット環境整いました!!
つまり家でパソコンが使えるんですよーヾ(*´∀`*)ノ

ノロノロにはなりますが、ジミーに更新していけたらな、と思っております( ・∇・)
とりあえず、今週中に一話更新てきたらなと思っております!!

2014/10/05 (18:41)

ついに・・・

だいぶ間があいてしまいました(^_^;)

実は先月の末にとうとう待望のベビーが生まれましたヾ(o´▽`o)ゝ♪
2日に渡る前駆陣痛にはじまり、破水から入院と怒涛の3日でした。
しかし、本陣痛より前駆陣痛の方が痛かった…(´;ω;`)
股が裂けた時には、(もうこれからは攻が我慢できずに受に挿入→少し切れてしばらくおあずけ。なんて妄想は控えよう…かわいそう!!!)とか思っちゃうくらいには色々と思うところありましたwww

腹やら股やら色んなところを痛めて生んだ我が子はかわいいものです。
しばらくはこの子にかかりっきりかなーと思ってたのですが、根から腐ってました。
入院中、半分寝ぼけながらおっぱいを吸ってるベビー片手に小説読みふけってました←

まだまだ戸惑う事ばかりですが、段々ベビーとの時間の取り方も把握し、趣味の時間もとれるようになってきたので、改めてこんなところではありますが私事のご報告をさせていただきます。

拍手などで体調を心配してくださった方々、ありがとうございますヽ(*´Д`*)ノ
お返事はまた改めてResの方でさせて頂きますね。

2014/06/11 (11:38)

いっぱいいっぱいで

梅の花が開き、朝のニュースでは桜の開花が徐々に出てくる時期ですね
こんにちはリオンです(^^)

我が家は急に決まった転勤に合わせて怒涛の引っ越しライフを送っております。
食材全部片付けられるかなぁ…

先日Wi-Fiのルーターを引き取られ、荷物も最低限残してダンボールに詰んでしまった今妄想を書き残せない事に気づきました(°口°ll)

しかも!!
この時期引っ越し業者さん凄く忙しくて(増税の余波らしいです)体は4月に新居に行くのに荷物が一週間遅れて来るんですよ(;´Д`)
冷蔵庫も洗濯機もないままベッドも一つ…流石に妊婦だからと気遣われ、私はその間実家に居るよう言われてるんですけど。
パソコンは持ってくし、一週間気ままライフかと思ってたのに…
ネタ帳がダンボールの中に!!
一週間遅れて到着するダンボールの中に!!

…………ぉぉう(・∀・;)ゞ

じ、自営業の手伝いでもしてお小遣い稼ぎにでも専念しようかしらね…


2014/03/26 (15:10)

忙しい…?

引っ越し関連の準備や出産準備や色々と気持ちに余裕のない数週間です(^_^;)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

この前散歩に行くと梅の花がもう咲いていて、春の訪れを身近に感じております。
やはりこっちはあったかくなるのが早いなー…

4月からの増税に合わせて、色々と消耗品を買いこもうと思っていたらベビー用品や引っ越し先で新たに使うものまで買わなきゃいけないことになっててもう大変です。
なのに我が旦那様は毎週バスケの試合に行くとかほざけやがりまして、内心こんちくしょうと思っておりますこの頃

ベビー用品を買いに行けば、数時間でテンションだだ下がりの相棒。
そして周りを見れば同じように疲れた顔の旦那さま方…www
休憩所で子供の面倒を見ながら椅子に座る旦那さまの多いことと言ったら笑いが←
やっぱりお母さんとかと来た方がよかったなーと思う週末でした


2014/03/19 (14:46)

波乱万丈

消費税が上がる前の3月
できれば消耗品を買い置きしときたい3月
万単位のものは買っておきたい3月
出産準備をしなきゃいけない3月…
そろそろ名前も本格的に考え始めなきゃな3月……

転勤が決まったよ3月!!!!!!orz


……いやいや嬉しいけどもさ、実家もある県に転勤?ていうか戻るから嬉しいけどもさ
でも何もこんな一番忙しい時に言わなくてもさ
1・2月私めっちゃ暇だったよ?
優雅に散歩と昼寝と読書三昧の日々だったよ?!
旅行だって週末に行ってきたりして3月に色々しようと思ってたのに、家探しから引っ越しから手続きからしなきゃなんて…
もっと早めに言っておくれよ
「なんかーもしかしたら4月から転勤になるかもねー」くらい言っておいてくれればアパート捜せたのに…
もうほぼないよ
不動産が「今ねーほんとどこも入っちゃってねー、○○と●●で転勤してくる人がたくさん居るみたいで良い物件はもうほぼすぐなくなっちゃってるんだよー」
うち●●!!
おい、会社、考えろ!!
只でさえ新生活やら新社会人やらで引っ越しが重なるこの時期にこんな急に転勤させんなよ!!
ちくしょー!!

そんな怒涛の一週間でしたヾ(;´Д`)ノ

もうねある程度売れてる名前もった会社でたくさん雇ってるならさ、そこまで考えて辞令出してくんない?
まじここ数日の物件探しで神経が焼き切れそう

心穏やかにーと思ってリラックスできる系のBGMを聞きながらPCに向かう最近です、こんにちはリオンです



2014/03/07 (12:56)

ルンルン

週末は正月以来の里帰りです。

唯一のタイバニファンのリア友と映画見に行ってきますルンルン((´エ `*))♪
楽しみだなー

…ちょっと間に合うかきついけど

2014/02/24 (14:51)

遅れましたが…

新年明けましたねおめでとうございます。
初めての妊娠で更新に波がありますが、今年もよろしくお願いします(。v_v。)ペコリ

実家や旦那の実家での年末年始も無事終わり、ようやく帰ってきました。
実家に置き去りにしていたネタ帳も無事保護しwww年末直前におさまったつわりのおかげで平和な日常を過ごすことができそうです(●´ω`●)ゞ

お腹の赤ちゃんの胎動も感じつつ、たまに話しかけながらもBL小説に費やす時間を減らせないダメママですが、ちょっとずつつわりでだらけきった毎日から抜け出せるようにと、軽く体を動かしたり晩御飯に力を入れてみたりもしたいなーと考えてます♪
何かこうしたらいいよーなどのアドバイスあれば先輩ママさん達教えて頂けると嬉しいですヾ(●´□`●)ノ←図々しいwww

何はともあれメリハリある生活の為にも?執筆の時間を増やしていくつもりなので更新、もうしばらくお待ちください。
今週中にはひとつでもお話を載せられたらなーと思いつつPCの前にかじりついておりますです。


2014/01/06 (15:06)

だから私注射嫌いなんだって…

短大は幼児教育だったので実習もあり、血液検査で免疫のなかったおたふく等の予防接種や毎年のインフルエンザの予防接種等欠かさずしてました。
就職は託児を受けてたのに人員の関係で事務に就職になり、まぁ注射受けんでよくなったかなという慰めをしつつ入ってみたら、医療機関の為全スタッフ強制的に予防接種を受けさせられ、年々注射針とはあさってな方向を見るようになって…
さぁ仕事も退職したし注射ライフも終わりだ!!と思ったら、妊婦だから念の為受けとかれという母のアドバイスに従って先日してきました、予防接種

予防接種っていったいんですよねー
前の医療機関だと、上手い看護師さんにしてもらってたらチクっで終わってたのに、あまり上手くない?人だとチクっの後に注入中ピリピリするんですよ(;・∀・)

注射なんて健康だったら年に1回検診で血液検査くらいなのに…
今年は勤め先での検診と、妊娠してからの検査と予防接種で、もう私のライフはゼロよ!な状態です

学生時代は大丈夫だったんですけど…なんでこんなに怖くなっちゃったんだろ?
前の職場でも検診の時に血液検査前に血圧測定されて「あれ?高いねー」って普段より高い数値に首をかしげてましたが、あれストレスですよ、次に控える血液検査の怖さですよ!!
実際そのあとに測ると普通だったんですもん…
今年のパート先での検診でも、血液検査の時顔こわばってたみたいで3人の看護士さんと職場の先輩に「大丈夫だよー」「もうちょっとだからねー」「ごめんねーもう終わるよ」って励まされてました←

ど こ の 幼 児 だ

まぁそんな事をしながらも、お腹の子は順調に育っているようで只今5カ月目です♪
腹帯の戌の日もまぁつつがなく過ぎ、やっと検査では人の形をした我が子に会えました(●´ω`●)
折角の余暇をBL小説作成に中々割けなかったのが悔やまれますが、ちょっとずつ体調も落ち着いてきてるのでぼちぼち頑張っていこうと思います

2013/12/11 (14:50)

prev / next


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -