土木日和


目の前に開いている穴はどう考えても人間が通るには狭すぎる。
幸いなことにミュウツーと私の大きさはそう違わないので、必要な穴の大きさは私基準で考えることが出来るだろう。
鞄を床に下ろして、何か使えそうなものが無いか考える。
今利用できるのは……

「人間、おい、人間」

ミュウツーの声が思考を遮断した。
せっかく何か思いつきそうだったのに、と口を尖らせる。

「何?私には*って名前があるんですけど」

そういえば、ミュウツーはイラついた表情を見せた。
けれど気を取り直したのか、用件を伝えてくる。

「此処からも出られそうだ」

ミュウツーが指差したのは、足元に開く小さな穴。
確かに頭上の穴を広げるよりはこちらのほうが楽かもしれない。

「…やっぱり手作業、か」

ため息をついてしゃがみこんだ。
そばにある岩をどけて、空気の通り道を広げていく。
ミュウツーも私の横に来て、黙々とした作業が始まった。

「……疲れた」

誰に言うでもなく、というか、この状況ではミュウツーしかいないのだが、
ミュウツーに語りかけるというわけでもなく、只呟いた。
その呟きが思いのほかこだまして、嗚呼疲れたなあ、と余計に気分を落ち込ませる。

「どれくらい経ったかな?」

言ってしまってから、無意味な質問だったと気づく。
野生のポケモンに時間の概念は無いのだから、聞いたところで答えは返ってこない…

「概ね1時間だ」

「えっ…」

「不満か?」

不機嫌な声に首を横に振る。
ミュウツーは再び作業を開始した。
私もつられて岩に手をかけながら、それでも気になったことを聞いてみる。

「どうして?…洞窟の中じゃ、時間なんてあって無いようなものでしょ」

手元の岩がようやくはずれてごろごろと転がった。
背後に放り投げれば、別の石とぶつかった音がした。

「確かに、我々は主体的な時間に基づいて動いている。
だが、私はもともと作られたポケモンだ。私の元いたところでは、当然ながら人間は客観的な時間を元に動いていた。私も然りだった」

お前のポケモンを今逃がしたところで同じことだ、とミュウツーが言う。
そういえば、彼は造られたポケモンだったのだ。
捕まえてはいないので詳細なデータは得られないが、おそらくずるいくらい強く造られているのだろう。
そのミュウツーが、こんなところで土木作業をしている…

そう思ったら、なんだか笑えてしまった。

「何だ」

聞いたミュウツーも私の笑いの意味は分かっているのだろう、
ふいっと目をそらして、尻尾を波打たせて、
それから勢い良く岩をどかした。

と、そのとき。

がらがらがらっ

不吉な音にその場から飛びのけば、
苦労して広げた穴は上からの落石で、またすっかりふさがってしまったのだった。


09/11/28




- 3 -


*前 | 次#