時間がたったけど、無印の書き手側感想も書こうと思う。
ヒマつぶしにどうぞ
各キャラ→各話の感想の順番

〇夢主

ソラの中のヴェントゥスの心に惹かれているのか、ソラの顔に惹かれているのか。
それとも卵から孵ったヒヨコなだけなのか。
ソラに恋し、失恋させるのは絶対決めていたことでしたが、想像以上に書きにくかったです×10000
無印ではぽけーっとぽわぽわ微笑んでるキャラにしたはずが、レオンと会ったあたりから心配性夢主になってしまって戻せなかった。友達が勇者に担ぎ上げられて理不尽に魔物との闘いに命かけさせられているし、自分もなんだか魔物にしょっちゅう狙われるし、ぼけーっとする暇を与えなかったのが原因だろうなと反省。358/2でぼけーっとさせる。

大きなハートレスはそのまま食って腹に収めて闇の世界に持って行こうとして、小さなハートレスは大きなハートレスのところに運んで食わせて闇の世界に持って行こうとしている、って設定でした。なので小さいのは拉致って闇深いところへまず運ぶし、でっかいのはそのまま食いつく。攫いにくい時はとりあえず確保。

ドナルドは魔法の師匠だけど、ふわふわな羽毛でもふもふしたいと思っているところとか
グーフィーは甘やかしてくれるし、盾で守ってくれるので、戦闘中はソラの側よりもグーフィーの側の方が安全だとか、そういうネタを入れ損ねたので、以降の話で入れられたらいいな。

この先もどんなに接近しても、どんなにいちゃこらしても、絶対にソラとは結ばれないやりにくさは変わらないのか。トホホ。でもカイリとのカップリングを無視してまで書く気力が私にはないので、どこかでソラ落ちの原作沿い夢小説を書いてくれる他サイトの管理人さんの爆誕を期待します。頼む! あなたの書く小説の誕生をみんな待っている!

そういえば、プーの世界を書いてないな。夢主を入れるか入れないか悩んで忘れてた。もうずっと夢主は入れないかな。ドナグも入れないし。鍵穴もないし。


〇ソラ

この子は天然タラシだし、恋心だけはカイリに捧げているけど、誰とでも心をふかぁ〜く繋ぐことに対して抵抗がないと思われるため、もうね……。付き合ってると思っていたのはこっちだけ、みたいな被害者を増やすタイプだと思って書いてる。うっかり惚れたら地獄を見るぞ。夢主は見ているぞ。

カイリとの約束のお守り関係の名シーン。あれもこれもカットしちゃった。だって名シーンなんだもん。夢主いらないんだもん。失恋の夢小説であのシーンまで細かく書いたらオーバーキルでしょ。知らんけど。
強いて言うなら、普段一人称俺のソラが、あそこで一回だけ「僕」って使う理由が一生分からない。わからんものは書きたくない。怖すぎる。

ソラは本当にいい子だよね。でもソラ両親だってソラを大事に育てていただろうに。ある日息子が行方不明になって、息子がいたことを忘れていて、数年後思い出したと同時に帰ってきたと思ったら(その間、学力も上がっていないときた)将来不安な中、また旅に出ちゃって今度は死んだので消えてちゃったって……。
友達くらい家族を大切にしてあげてほしいと思った。
あと彼は将来、嫁も子もほっといて旅に出まくるタイプの男では? 最低限、生活費はいれろ。
ハッ、妄想が過ぎました。


〇リク

日記で書いたけど、無印リクはソラ→←←←リクくらい友情の重さが違うところが萌える。ついイジワルしちゃったり、かっこつけちゃったり、実は寂しいって、カワイイぞリク!
無印のツンが過ぎれば、あとはデレしかない。貴重なツン時代が終わってしまった……
夢主に対しては、夢主がソラを好きなのは察していたとは思うけど、夢主をソラに対する駆け引きの道具にしてるフシもあったし、まだ「大事な友達」の域を出ていないかな……と思う。付き合い短い夢主より、長いソラへのこじらせ感情エネルギーの方がでかいかな。まだまだ、絡ませるならこれからです。


〇カイリ

夢主→ソラへはよく懐いているなぁくらい。
当てつけとか牽制の意味を込めてお守り見せた腹黒ではないです。


各話の感想
基本、BbSは1/3だから、無印は1話が長い!

〇ディスティニーアイランド
なんで分割して書いたんだろう。
妄想の段階ではティーダにこんなビビる設定はなかったけど、書いているうちにこうなった。彼も女の子には優しいタイプなのにね。夢主はブリッツ教わってもきっと下手くそ。
秘密の場所にいるリクを迎えに行くシーンは書きたかった。バカップルな落書きは絶対見なきゃね。あとソラとカイリが「ふたりで行っちゃおうか」って言ってた時、まじでどこにいたのリク。こっそり聞いていて「ほとんど俺が作ったのに……」ってショック受けてたとしたら本当にかわいそう。

〇トラヴァースタウン
なんで分割して書いたんだろう。
妄想の段階ではレオンにこんなビビる設定はなかったけど、書いているうちにこうなった。目が覚めたら知らない土地で、友達が男に刃物突きつけられていたら怖いかなって。怖いな。うん。
綺麗で優しいお姉さんのエアリス。綺麗で優しいお姉さんのアクア。ということでエアリスには懐かせようかと。
この時点では夢主は魔法という存在を知って、必死になったら出せたけど、街を壊したことからドナルドから早々に制御を学び、すぐに知らない魔法は出て来なくなりました。
知らない魔法をドーンと使って仲間に当てちゃう話なんて作ったら、ドナルドが照り焼きになっちゃうので。

〇ワンダーランド
小さくなる。氷で滑ってこける。
まだBbSで作った話との共通点を意識して書いていた時期だ。懐かしい。
ソラがフルスイングで勝ったのは、普段からそうやって倒しているから。あのコンロの火とか消せたんだな〜。知らなかった。
女王様には絶対パンツ丸出しさせたかった。させられて満足。
初めてキングダムハーツをプレイした時、ワンダーランドではこいつが倒せないし、オリンポスはケルベロスがおっかないし、マジこのゲームやめるしかないかと思っていましたね。

〇オリンポス
ここでアクセルを出すかゼムナスを出すかでアンケートして、ゼムナスになりました。ゼムナスにして正解だと思います。答えてくれた方ありがとう。
ハークたちのせいで、夢主はオリンポスでは、あまりまともな絡みをさせられません。
夢主が迷い込んだところは、ハークがヒュドラを倒した場所(崖?なんか岩壁があるところ)を想像して書きました。
キングダムハーツを始めるきっかけ、大好きなクラウド!!
ですが、絡みはあの程度で。大好きだからと贔屓して絡ませすぎるとバランスが崩れる。

〇ジャングル
ここ苦手なんだよなぁ。
休みの日に朝からプレイしてずーーーっと道に迷ったトラウマ。カバ沈むんじゃねぇ!
ターザンどこへ行ったかわからなくて、背景かと思っていた木の蔦に掴まって登れることを知るまで苦痛だった、この緑色の世界。
特に何も考えず、夢主を攫わせ未遂させよーっと。食われそうにさせよーっと。って書いた。
クレイトンってなんでジェーンに惚れなかったんだ? こういうオッサンって案外愛妻家だったりするのかな。

〇トラヴァースタウン
リクとの再会シーンは超書きたかったから嬉しかったなぁ。
夢主がリク追いかけて、カラス(マレ様)に絶対邪魔してもらおうって決めてた。
夢主がびーびー泣くので、ソラが泣けないって感じにしたかった。
マーリン様との会話も、ああ、入れておこうって感じで書いた。3で時の流れすら操るって、もうマーリン様がゼアノート倒してよ! 実はキーブレード使えるんでしょ!?
101匹わんちゃん、101匹全部箱開けるまで絡ませたかったけど後半の展開的に無理だった。残念。
ここでシンバの2への伏線づくり。
召喚獣もっと出したかったんだけど、書けなかったな。バンビとか無印でしか会えないのに。

〇アグラバー
ジャファー大好きだからがんばって書いた。夢主の服はなんとなく変えたけど、後でうまい具合に利用できた。
美女が出てくるのは気合入る。ジャスミンをポニテにしたジャファーはセンスいいよね。
ヒョロガリなジャファーがムキムキ魔人になったのって、子どもの頃から不思議だったんだけど、憧れていたのかなぁ、ジャファー。
夢主の体質改善のところ。BbSから症状をコピペしようとして、間違ってBbSの文章消してしまってマジ焦ったことは忘れられない。

〇モンストロ
リクがでてくるぞぉ!わくわく!
リクがどう動くかあんまり決まってなかったけど、勧誘する方向になった。夢主に対してもイラついていてもおかしくなかったんだけどね。夢主は、リクがいなくなって捜しに来てくれたり、泣いてくれたりするぶん許されたことにした。夢主のリクを助けなくちゃの精神はこれから先も、もうちょっと続くんじゃ。
闇の世界のアクア側の動きも意識し始めた。

〇アトランティカ
夢主をどんな魚にするか長年悩んできた。BbS書いている時から悩んでいた。時には一緒に考えてくれた読者の方から意見をもらった。私はこれを書く日まで考え続けた。結果はこんなのになった……。結局なんだろう。イルカ?泳ぐのヘタッピなイルカもどき。
飛ぶのも下手くそだし、泳ぐのも下手。ヴェンとの二人乗りも大分ヴェンのおかげ。運動神経は悪くないけど、センスはあまりない。そうすれば、助けてくれるキャラが光る。
クラゲの触手とか、タコの触手とか、R-18にならないよう気をつけた。
アースラ好きだし、アリエルはプリンセスの中でトップクラスに好きだから気合入れた。なのになぜかアリエルはプリンセスじゃなかった。
初プレイの時、アースラ怖すぎて倒し方分からず、仲間が削ってくれるのをひたすら待ったな……。

〇ハロウィンタウン
夢主をどんな仮装にするか長年悩んできた。BbS書いている時から悩んでいた。結局安直なものに決まった。ソラやドナグのように2種のテーマを混ぜ込んで魔女+黒猫。こわがり夢主は引っ込んでいるのにハートレスから寄ってきて倍に地獄な世界。ジャックには、よく泣きわめくから気にいられたのでは?
フラグ立てて終わるやり方に初挑戦。

〇ネバーランド
ピーターに会わせない。ヤツは絶対ヴェントゥスのことを口走らなきゃおかしい。と思って書いた。
リク! リク! リクが書ける!
ここまでがんばってきたのも、夢主を失恋に突き落とすこの瞬間のため。この理解する展開はずっと決めていた。
他の夢小説サイトでも、ここはリクについて行くか、攫われるか、はたまたついて行かないか。展開に個性がでるところ。うちはこう。

〇ホロウバスティオン
夢主あまり動かせない……。
カイリといっしょに逃げたらいつまでも追われちゃうので離すことは決めていた。
夢主をひとりさせる時は、闇に接触させる時。
アンセムじきじきに迎えに行かせることも考えたけど、やっぱり無印のラスボスですから。腕組んで待っててもらった。

〇エンドオブワールド
もっとアンセムの威厳とか出せたら良かったんだけどな。実験室のポエムに合わせて書くのは楽しかった。倒し方は自分の倒し方を書いた。
夢主が捕まってる真っ暗空間に光が差して、ソラが見える。
「光」の歌の「キミという光が私を見つける」の歌詞が好きで、夢主視点でそんなことを書こうと思った
が!
まぁ普通にソラ視点でするーっと流れていった。
最後に夢主が捕まるシーンは予定になかったんだけど、気がついたらこうなってた。道具だからね、利用されてナンボ。
ソラとカイリの「約束だよ!」のシーンに夢主の入る隙間はない。いても雰囲気こわれる。仕方ない。失恋していてくれ。
最後に、アクアーーー! これ以降は、3になるまで書けないのね。

〇エピローグ
私は猫派なのですが、このゲームに出てくるモフモフは犬ばっかりだ。

〇まとめ
無印は王国心シリーズの原点。とっても大事。書けて嬉しかった。
この世界が本当に本物なのか──ってソラのセリフに意味がくる日はくるのだろうか。
早く4が出ますように

最後に読んでくれたあなたへ。
少しでも面白いと思ったらそれを直接文章にして私に伝えてください。
それが書き続ける力になります。


R5.3.8




原作沿い目次 / トップページ

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -