花が待つ雨 | ナノ


10  




「終わりにしようと思ってるんでしょ」

 今度はおばあちゃんの家の縁側で、俺は薫にアイスをごちそうした。きなこは薫の隣に寝転んでいて、薫はその背を撫でていた。
 反論する気はなかったので、黙ってアイスを舐めた。シャーベット系のソーダ味。暑さがじわじわとアイスを溶かした。

「最初からなんとなく、思ってたんだよね。諦めたような顔してるなって」
「……お前には関係ないだろ」
「うん、関係ない」

 強めの口調で言っても、薫は意に介した様子はなかった。縁側に投げ出した足をぶらぶらさせながら、変わらぬ様子でアイスを食べていた。シャクリと涼しい音がした。

「僕も一緒に行こうかなぁ」
「勝手にしろ」
「嘘だよ」

 薫は相変わらず、にこにこと笑ってばかりだった。どこまでが本気で、どこからが嘘なのか、いつまでもわからなかった。そうやって本心を隠す術を、染みさせているのかもしれないと思った。泣いている姿がよっぽど、人間味があった。

「一緒に行ってあげたいけど、僕は行けないんだ」
「……誰もそんなこと頼んでない」
「うん、頼まれてない」

 なんだか調子が狂う。

「僕はこの体質になってから、一つ決めたことがあってさ」

 薫がきなこを撫でる手を背中から頭にずらした。きなこはいつものふてぶてしさをもって、目を細めて大人しく撫でられていた。

「周りのことを気にしないことにしたんだ」
「……お前結構、神経図太そうだもんな」
「ひどいなぁ」

 言葉と裏腹に薫は笑うので、これもまた気にしていないのだろうと思う。
 言うほど簡単ではない。人は集団で生きて行く以上、人を気にしないと生きていけないのだ。他人との間に出来たものさしでしか、自分を計ることができないのだ。それを薫は捨てて、一人で生きて行こうとしている。依存するものさしを、必要ないと思っている。
 それは孤独で、つらくて、けれど強い、生き方だと思った。

「あんたが思っているよりも、ずっと楽だよ」

 俺が思っていることを汲み取ってか、薫は笑いながら言った。きなこを撫でる手を止め、後ろに仰け反るように手をつく。きなこはつまらなくなったのか、気まぐれに部屋の中に歩いて行ってしまった。

「こうでもしないと、生きていけないよ」
「……それって、ある意味、お前も諦めてるだろ」
「……確かに、そうだね」

 雨はいつの間にか止んでいた。雲は青空に溶けるように、逃げていった。雨上がりの独特の湿った匂いが、葉と土の匂いと混じった。これもまた、夏の匂いだった。

「でも、あんたが死んだら」

 ストレートな口調で、どきりとする。

「僕は、少しは、悲しいと思うよ」
「……少しかよ」
「うん、少し」

 他人に依存しないと決めた薫には、最大級の歩み寄りなのかもしれない。だったらそれくらいでもいいかと、俺はその場に寝転んだ。
 薫はいつだって、花の良い匂いがした。その匂いは夏と混じって、どこか懐かしかった。




prev / next

[ list top ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -