きこえる | ナノ


7  




 僕を生み出した父さんは、僕に何をしたって絶対なのだ。だから暴力を振ろうが身体を弄ろうが、すべて僕の意思は関係がない。
 逃げても捕まる。そういう仕組みになっている。だったから諦めて、すべてに身を投げた方がマシだった。

「俺だけだった?」

 佐伯さんはそう言った。泣きそうな顔で僕の頬を大きな手で包み、声を潜めた。
 助けを求めたのも、何かあったときのために店を選んだのも、すべて僕の甘さだった。父さんから逃げられる、そう思った。
 父さんは優しかったのだ。ただ、与える愛情が歪んでいただけだったのだ。それを、僕は受け止めなければいけない。
 その義務が僕にはある。
 それでも、涙が流れるのはどうしてだろう。

「朔くん」

 佐伯さんは、泣き出した僕を抱き締めた。いつものような優しさはなかった。痛いくらいの抱擁に、息が詰まりそうになった。
 離してくれ、ここには別れを言いにきた、僕は行かなければならない。
 言葉にはならないので、ひたすらに佐伯さんの背中を叩いた。強くしても、その分抱き締める強さが強くなった。

「嫌だ」

 何も言っていないのに、佐伯さんはそう呟いた。
 お願いだから、離してくれ。

 心と体が、引き裂かれそうだった。

「聞こえるよ」

 この声は、ピアノの音色だった。夜に溶けた、鍵盤を跳ねる音の粒だった。震えた心を思い出す。

「朔くんの声、ちゃんと、俺には聞こえるよ」

 そんなはずはなかった。だって僕には声がない。伝える手段だって、抱き締められた今、もうどこにも残っていないのだ。
 テーブルの端に残ったメモ帳が視界の端に入る。それすら仮の伝達機関でしかない。
 僕の声は、どこにも届かない。
 僕はいつでも、奥底に眠っている。

「聞こえるよ」

 当たり前だろう。そんな風に佐伯さんは言った。そんなはずはないのに、錯覚しそうになる。僕の声は、佐伯さんに届いているのだろうか。

 届けても、良いのだろうか。
 聞こえる、だろうか。

 助けて、と願ってしまったあの夜。
 俺を呼んで、と微笑んだ佐伯さんの顔が浮かぶ。

 夢幻なんかじゃないのなら、僕は言葉に、出来るだろうか。

「聞こえる。だから、聞かせて」

 誰にも左右されない僕の声を、聞いてくれる人は、ここにいた。


prev / next

[ list top ]


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -