きこえる | ナノ


6  




「ねぇ、朔くん、俺だけだった?」

 確信に似たものがあった。
 俺のピアノで泣いてくれた。俺には気を許してくれた。傍で眠ってくれた。抱き締めれば返してくれる腕があり、ほんの少し、笑ってくれるようになった。
 それが自惚れでなければ、俺には一つの確信があった。

「俺だけが、朔くんを好きだった?」

 小さな顔の両頬に手をそえて、目を見据えて聞く。朔くんは動揺に目を揺らした。何か言おうと小さな口を開いて、また閉じた。

「俺の、自惚れだったのかな」

 言わせようとするのはずるいかもしれないと思った。けれど、そうでもしないと、朔くんは言いそうになかったから。
 自分を肯定されなれてない朔くんは、愛情を受け取ったことがなかったから。愛情の言葉を、知らないと思った。

「俺は、朔くんが、好きだよ」

 伝われ、と声に思いを乗せた。聞こえて欲しい。伝わって欲しい。受け取って欲しい。こつ、と額と額を合わせた。
 たった一つの言葉を、俺はただ、欲しいだけなのだ。
 けれど朔くんは、一つ、涙をこぼした。

『ごめんなさい』

 声にならない声で、一言、告げた。

「……じゃあ、何で、泣くの」

 朔くんは傍らのメモに、震える手で綴った。

『ぼくは、とうさんのものだから』

 ぞく、と背筋が冷えた。身体に残した痕もすべて、『父親が望んだことだから』と受け入れてしまう気なのだろうか。

「朔くん、それは」
『とうさんは、やさしい。ぼくがおとなしくしていたら、やさしい』

 歪んだ愛情を向けられている。実の息子にすることではないと、一般常識的にはわかる。けれど朔くんには、正しい物の基準がもう、わからないのかもしれない。

『ぼくは、とうさんのために、うまれてきたんだって』

 それは、父親からそう言われたのだろうか。
 胸が痛んだ。

『だから、とうさんのもの。とうさんの、いうとおりにする』

 自分の身体さえ、自分のものではない。心も体も自分を置いて、すべて父親のものなのだろう。そこに、意思が入る余地がない。
 朔くんは今日も、父親のところに行くのだろうなと思った。それは、止めなければいけないと思った。
 交互に与えられる暴力と優しさが有むのは、過剰な依存と愛情だ。それを植え付けられてはいけない。


prev / next

[ list top ]


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -