きこえる | ナノ


4  




 僕の住むアパートは一人暮らしには十分な広さだった。部屋に入るとすぐキッチンになり、奥にリビングが一部屋、その隣に寝室が一部屋ある。物はあまり置きたくないし必要ないので、全体的に殺風景になっていた。
 ここに佐伯さんが入るのは、三回目になるだろうか。改めて招き入れるのは初めてだ。

「本当に、いいの?」

 玄関に来てもなお、佐伯さんはそう聞いた。僕はこくりと頷いて、促すように部屋に入っていく。以前、追い出してしまったことを根に持っているのだろうか。キッチンで飲み物を準備していると、小さな「おじゃまします……」と言うやや緊張気味の声が聞こえた。
 リビングの中央に置かれた小さなテーブルに、佐伯さんは正座して座っていた。緊張している様子がそのまま見えている。温かい紅茶をいれたマグカップを置いて、僕も隣に座った。

「あ、ありがとう」

 どうしてそんなに緊張しているのかわからなかった。わからないので、考えないことにした。外を歩いたせいで少し冷えた手を温めるように、マグを両手で包んで一口飲んだ。ほう、と息が漏れる。

「朔くん、たくさん本を読むんだね」

 部屋で最も存在を主張している、本棚を見上げながら佐伯さんが言った。本はもともと好きだった。天井まで伸びる本棚が、壁の半分を埋めるようにそびえている。
 ジャンルは特にこだわりはない。面白いと思ったものは、買ってしまう性質だった。

「本は、好き?」

 問われて、頷いた。佐伯さんは何故だか嬉しそうに、笑った。

「そっか」

 佐伯さんはよく笑う。僕の表情が死んでしまっているから、余計にそう思うのかもしれない。
 最初は、偽善者だと思っていたはずだった。けれど今は、その笑顔に裏を感じない。

「朔くんの好きなもの、たくさん、教えてね」

 僕が嫌いなもの、苦手なものばかりを見せてきたから、そう言ってくれるのだろうか。
 好きなものは、そう多くない。本は好きだ。アンダンテの雰囲気も気に入っているし、美味しい珈琲も好き。音楽はよくわからないけれど、佐伯さんのピアノは好きだと思う。鍵盤の上で跳ねる大きな手も、人懐こく笑う、その柔らかさも。
 はっと気が付いて、咄嗟に俯いていた顔をあげた。佐伯さんと目が合った。きょとんとした顔が、人懐こく、くしゃりと笑った。
 僕が好きな笑顔だった。


prev / next

[ list top ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -