きこえる | ナノ


3  




 流れで佐伯さんと一緒に『黒猫軒』を後にした。僕は特に用事もなく、本屋に立ち寄って家に帰ろうかくらいにしか考えていなかった。佐伯さんは何か用でもあるのか、家の近くでもある『アンダンテ』の方に自然と足が向かった。

「朔くん、何か用事あるの?」

 首を振って否定する。

「そっかぁ。俺も、特に予定ないんだよね」

 なんとなく歯切れの悪い会話だった。何か誘うわけでもなく、予定の有無を聞いて、終わり。
 ちらり、と右斜め上の佐伯さんの表情を様子見た。口をきゅっと結んで、何か悩んでいるような、すっきりしない顔をしていた。
 時々、佐伯さんはこういう表情を見せるようになった。言葉には出さないけれど、僕にはその原因が自分自身だということに気付いていた。僕を食事に誘ってあの一件があってから、佐伯さんは僕との距離を計りかねているのだ。
 他人とどこかに行ったりすることは、どちらかと言うと苦手だった。一人の方が気楽で良いと思っていた。
 けれど、どうしてか、佐伯さんの隣は心地いいのだ。
 息が出来る。そう思ってしまう。

『ごめんね』

 そう言いながら、僕の背中を摩ってくれた、あの日のことを思い出す。

「……朔くん?」

 思わず立ち止まって、ポケットからメモ帳を取りだした。走り書きで、文字を綴る。

『うち、きますか』

 メモを覗き見た佐伯さんの表情が固まった。
 あんまり出過ぎたことをしただろうか。自惚れだったのかもしれない。本当は僕と一緒にいたくないかもしれない。距離を計りかねているというのは、近付きたい意味でも、離れたいという意味でも使えるのだ。
 自分の思いこみだったように思えて、さっとメモを閉じようとした。

「いいの?」

 ふわ、と佐伯さんが笑った。ほっと安心したような表情だった。
 部屋は僕の領域だった。誰からも侵害されない、自分だけの空間だった。そこに誰か入ったことは、今までに一度もない。
 外をぶらつくことだって出来るのに、自然と部屋に呼ぶ選択肢を選んでしまった。それは、僕が絆されてしまったからなのか、油断しているからなのか。
 知って欲しい。知られたくないことを知ってしまった佐伯さんに、知って欲しいと、思う自分がいた。


prev / next

[ list top ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -