きこえる | ナノ


17  




「いつからあそこで働いてるの」

 人差し指で「一」を作った。

「一年前?高校卒業してからってことか。高校はこっち?」

 首を横に振る。僕が卒業した高校は、ここからずっと遠くにある。
 思い出したくもない、生まれ故郷のただの公立高校だ。いい思い出はない。

「……そっか」

 佐伯さんは何も言わずに話を閉じた。
 ろくに返しもできないし、話題提供も出来ない。こんな僕と一緒に食事をして、佐伯さんは楽しいのだろうか。

「俺はね、ここから二駅先の高校に行っててね。知ってるかなぁ」

 僕のことは構わず、自分のことを話してくる。僕が何も聞かないからだろう。マスターと話しているときはそうお喋りそうには見えないのに、佐伯さんは僕と一緒にいるときは、どんどん口を開く。
 ぽつりぽつりとした会話をしているうちに、佐伯さんは一皿食べ終わっていた。

「お腹いっぱいになったー」

 にこにこと笑って、胸ポケットから煙草を取り出した。

「煙草吸っていい?煙大丈夫?」

 ずくん、と心が軋んだ。煙草の匂いは好きじゃない。思い出してしまうから。けれど、佐伯さんが誘ってくれた食事に行き、ここで嫌だというのはなんだか憚られた。いつだって気を遣われているのだ。これ以上の重荷にはなりたくなかった。
 人と関わりたくないと思っているくせに、人の迷惑になることも、人の重荷になることも嫌なのだ。
 僕が頷くと、佐伯さんは顔を逸らすようにして煙草に火をつけた。煙が僕の方に行かないよう、最低限の配慮をしてくれている。けれど、匂いだけは避けることができない。
 佐伯さんは、違った。怖いと思ったことがあったけれど、謝ってくれた。僕に笑いかけてくれた。佐伯さんは僕を一方的な捌け口に使わなかった。いつだって対等であろうとしてくれた。
 今頃になって気付く。僕はそれが嬉しかったのだ。だから今だって、佐伯さんと対等でありたいと思ってしまう。重荷には、なりたくない。
 僕は少しだけ、人間でありたいと思ってしまったのだ。


prev / next

[ list top ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -