「俺は……お前よりずっと我が侭だと思っている」

だから、と少々トーンを落とした声で凌也はうなだれる。

「あまり、そういうことは言わないでおいた。だが……お前が嫌なら、言ってもいいのか」

凌也が我が侭なんて、そんなことはない。我が侭なのは自分のほうで、それが凌也を困らせていたはずだった。
けれど実際は違ったのだ。

「……聞きたいです」

いつか湊が言っていたことを、かりんはふと思い出した。
喧嘩もできないような関係はよくない。心の内をひた隠しにしていても、長続きはしないのだ。それなら喧嘩をしてでも本音を告げたほうがまだいい、と。
ならばこうして、本音を言い合える関係というのは──とても恵まれた恋ではないか。

「先輩の、我が侭も、気持ちも──全部、知りたいと思います」

凌也は少し驚いたような表情を浮かべたが、やがてそっと微笑む。かりんの髪を優しく撫で、小さく頷いた。

「俺も知りたい。お前の不安も悩みも、心配も──全部だ」

とくん、と心が音を立て、次第に温かくなっていく。張りつめていた虚勢がゆっくりと溶かされ、それは涙となってかりんの頬を濡らした。

「あまり泣くな」

「ふぇっ……?」

雫をすくうように、凌也は頬へ唇を落とす。目を見開いたかりんを抱き寄せ、凌也らしくない、自嘲気味な声を漏らした。

「……お前に泣かれると…どうしたらいいかわからなくなる」

かりんは慌てて赤い頬を拭うが、その手を掴み、凌也は顔を覗き込んでくる。

「だから知りたい。こういう時に、俺はどうするべきなんだ」

うまく声にならない驚嘆を言った後、かりんはそっと目を伏せる。凌也の胸に体を預けて、思い切って告げた。

「……すき、って…、抱きしめて、ほしいんです…」

それなら、いくらでも笑顔になれる。凌也の優しさを感じたくて目を見つめれば、両腕がしっかり背中にまわされた。そして、

「好きだ」

囁かれた台詞に胸が熱くなる。たった一言、その言葉を聞くだけでこんなにも安堵がこみ上げてくる。湧き上がる幸福感に酔いしれつつ、かりんはにっこりと笑った。

「僕も、先輩が大好きですよ」

凌也はこくりと頷き、かりんの髪を手でよけて顔を近づける。吐息のかかりそうな距離まで近づいた時、かりんも自然と目を閉じていた。



「それで」

甘い余韻に浸り、凌也の腕の中でその時を過ごしていると、ふと凌也から声をかけられる。はい?とかりんは顔を上げた。

「何で泣いてたんだ」

僅かな逡巡の後、かりんはおずおずと口を開く。凌也に気を遣わせてしまったこと、嫌われるのが怖かったこと。話している間も、凌也の手が背を撫でてくれていた。

「気を遣う必要のある人間は泊めない」

「そ、そうですよね……」

思いつめていたあの時ならいざ知らず、改めて考えてみればすぐにわかることだったのだ。悩んでいる時は、本当にとんでもないことを考えてしまうとかりんは痛感した。

「いや……俺も悪かったが」

頭に手を置かれ、かりんは首をぶんぶんと横に振った。

「そんなことないです、僕が……」

「お前を早く寝かせようとしたのは事実だ」

かりんの言葉を遮り、凌也はため息をついてそう言う。えっ、とかりんは訝しんだ。

「あの、どうして……ぁ」

ぎゅ、ときつく抱かれ、凌也の胸に頬が当たる。その鼓動がとくとくと脈打っていることに気づき、かりんははっと目をみはった。

「……何事もなく、お前と一緒にベッドで眠れるほど理性的じゃない」

「え、っと……」

告げられた言葉の意味を思案し、やがてかりんの頬がぶわっと赤らむ。じわじわと広がる熱を持て余しながら、凌也の顔を見ずに尋ねた。

「で、でも……じゃあどうして、泊まってもいい、って言ったんですか……?」

泊まることを提案したのは凌也のほうだ。そんな心配があったなら、最初から言わなければ済んだ話ではないか。凌也は気まずそうに続けた。

「気づいたらそう言っていた。けれど後から考え直して、それもどうかと思った。……お前のことだ、自分を押し殺してでも俺の要望を受け入れようとする。そう思ったら何となく怖くなった」

情けないと言わんばかりに凌也が再度ため息をつくと、静かに聞いていたかりんは少し体を離し、思い切って口を開いた。

「僕だって……思いました。そういう、こと」

じわりと頬に熱が集まる。凌也の視線を感じながら、かりんはきゅっと手を握りしめた。

「せ、先輩はそんなこと、考えないと思って、だから余計に恥ずかしくて……。それが、先輩の我が侭……ですか?」

凌也はそっとかりんの赤い頬を包み、返事の代わりに額へ口づける。そのまま視線がかち合えば、今度は唇を重ねた。

「お前の全部が欲しい」

離れた唇が声と共に形作られ、かりんは耳までを赤く染める。どくどくと速くなる鼓動が、凌也に聞こえてしまうのではないかと思った。

「浅ましいとはわかっている。この前だって──お前の気持ちをろくに聞かなかった」

「でも……」

凌也がここまで気持ちを伝えているのだ。恥じらいは捨てなければならい。こくりとかりんは唾を呑み込んだ。

「僕も──僕だって、先輩が欲しいんです。後輩じゃ嫌なんです。先輩の恋人になりたいんです」

大胆な台詞を口にしていることは自覚している。けれどきちんと凌也に伝えたくて、思うままに言葉を並べた。

「好きだから、大好きだから、ちゃんと……つ、つな──」

繋がりたい、と。
つい恥ずかしくなって目を伏せると、凌也の手が髪をさらりと梳いてくる。凌也はかりんの耳元にそっと口を寄せた。

「…あまり煽るな」

「ほぇ……?」

煽る、という漢字と意味を瞬時に理解することができず、かりんはちょこっと首を捻る。すると両肩を掴まれ、ベッドに押しつけるようにして横たえられた。

「あ、あのっ……」

突然のことにあわあわと目線を迷わせたかりんを、凌也は安心させるように所々へ口づけていく。額や頬、唇に押し当てた後、射抜くような視線がかりんと絡んだ。

「本当に……いいんだな」

その瞳があの夜の、欲情に濡れている様子を目にし、かりんは驚きながらも嬉しく思う。こんな自分を欲してくれているのだと、強く感じることができたから。

「はい」

かりんはしっかりと頷き、凌也の背中へ両手をまわす。見惚れるような顔立ちも、自分を包んでくれる優しさも。心から、凌也の全てが好きなのだと改めて思えた。

微笑み、頭を枕から浮かせて自ら唇を触れさせる。自分から口づけたのはこれが初めてかもしれない。
凌也が後頭部を支え、主導権を握り返す。徐々に深くなっていく口づけに酔いつつ、かりんは幸せを噛みしめた。


↑main
×
- ナノ -