:: コピペbot_35
2019.06.13 (Thu) 21:12

凌也:「ねえ、私いくつに見える?」という生協職員からの面倒くさい質問を「えーと、160ちょっとですよね?」と受け流した小宮よ、見事であった。

翼:買い物の帰り道に守山とかりんが手をつないで前を歩いてたんだが、細い道をあまりにイチャイチャしてゆっくり歩いてたから「すまんな」って言って2人の間をわざと通ろうとしたら「はーい♪」って手でアーチされた。いっそ殺してくれ。

佳奈子:「電子機器以外持ち込みOK」って言われたから、喫煙所にいたセミ捕まえて持ち込んで教室内に放置したらカーテンに捕まりながらウィーーーーーーって鳴きはじめて教授も学生も騒然とし出して本当に笑いそうになった。

湊:食堂で後ろに座った女の子たちが「高橋くんってかっこいいよねえ」「わかる、一人暮らしだっけ?」「そうなのよ。電気止まってるところとかレベル高いよね!」「だねえ」って会話をしていて、そんな理由でレベルの高さが決まってしまう高橋くんを見てみたくなった。

翼「バールに行きたいな(バルと間違えている)」
佳奈子「バールは殴るやつでしょ。BAR、バルじゃないの?」
翼「あ、そうか…間違えた。………いや、バールは工具だろう。なんだ殴るやつって」

眼鏡「佳奈子は別件で手こずっててさ。あたしだけ先に来たよ」

湊:遥はめったに料理しないけど、いざやると必ずといっていいほど焦がす。俺は毎度のことだから全部食べるけど。この間も焦げた目玉焼きが出てきたからそれをばくばく食べてたら「…そろそろ…ガン保険に入っておけ」と言われた。優しいなぁ。

翼:酒をこぼしたら、守山が「これを使え」とプリキュアのポケットティッシュを渡してきた

かりん:さっき悲鳴をあげながら飛び起きて冷や汗かいていたら、先輩が起きて「悪夢を見たのか?大丈夫だ、俺が守ってやる」って優しく励ましてくれました。だから、ワクワクさんに包丁持って追いかけられた夢を見たとは言えませんでした。

佳奈子:夏風が今日誕生日で、昨日夜中にこの辺りが大規模停電になったんだけど、電気が消えた瞬間に「え?もしかしてバースデーサプライズか!?」って勘違いして、そのあと停電って気づいた時から復旧するまでの虚無感を暗闇の中、布団の上で体育座りで耐えたって話が今頃になってジワジワきてる。

遠回しなセクハラをする凌也「かりん。テレビもいいが、食事に集中するのも大事だ。上の口が留守だぞ」
遠回しにセクハラを受けるかりん「あ、はい。……………?…」

かりん:猫さんに向かってクオリティの高い猫の鳴き真似をする人はよくいますが、猫さんにいきなり人間の真似をされたときのことを考えてみてください。通りすがりの猫さんに「マジ天気良いっすね」と声をかけられたときのことを考えてみてください。とんでもないです。

湊:宅飲みの買い出しに行った時、夏風が「私は優柔不断だから2個買うぞ!優柔不断だからな!」ってルシのカゴに菓子の袋を2個入れてて、あーあ怒られるぞと思って見てたらルシが「優柔不断な奴は最終的に2つとも失うのよ」と言ってその菓子を売り場に戻してた。言葉が重い。

翼「よし!前売り券でサトシのピカチュウをゲットしたぞ!」
凌也「それはサトシに返してやったらどうだ」
_人人人人人人人人人人人人人人_
>サトシに返してやったらどうだ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

佳奈子:隣の部屋に飯をたかってた時「業務用スーパーで買う最安のブラジル産冷凍鶏胸肉よりもペットショップで育ち過ぎたウサギを買った方が100グラム単位で計算すると安く買えることがある」って話をしたら守山が泣き始めて部屋追い出された。

かりん:小宮さんが整体できるというのでやってもらったら腕のとこ押されて「ここ痛い?居酒屋のバイトだとここ悪くするんだよね」って言われてちょっと痛かったわけですが、僕はお酒飲まないけど「えっ、肝臓とかですか?」って聞いたら「いや、ジョッキって重いから」って言われて笑ってしまいました

凌也:子供の頃にかりんがすごい熱を出したんだが、高熱のかりんを四つん這いにさせて坐薬を入れたら「わぁ!?なんかしゅごい!しゅごいです!ああっこれしゅごいのおぉ!」と叫んだために思わず「そんなことを言うな!!」と怒鳴ってしまった。すまん…お前は何も悪くないのに、大人とは本当よくわからない事で突然理不尽に怒ってしまうな
湊:いや待てお前そん時いくつだよ

テンガとルンバを間違える翼「テンガが欲しくて」
湊「いきなりどうした」
翼「意外と値段も安いし」
湊「自分でやればタダだけどな」
翼「でも毎日床綺麗にするのは面倒だからな」
湊「えっあっ、床派なのか」
翼「ただ電気代がどれくらいか気になって」
湊「もしかしてルンバ?」

佳奈子「こいつ肛門丸見えじゃん」
凌也「違う。ポムポムプリンのそれは「おしりのしるし」と言うんだ」
佳奈子「何がしるしよ。おんなじじゃん、出し入れするだけの肛門のくせに」
凌也「出し『入れ』…」
佳奈子「あ?何よ」

エラーを夏風翼化
400「えっ…?」
401「君は誰だい…?」
403「君には関係のないところで、その、悪かったな」
404「ど、どこにいったんだろうか…」
503「もう無理だ…なにもかも無理だぁぁぁぁ」

凌也:成島にモノマネを要求されたのでダイヤルアップ接続とXPのピンボールのマネをしたら「……機械としか付き合ったことないの?生身の人間のマネしてよ」と言われ、ならばとがくぽのマネをしたら「がくぽは生身の人間じゃないしマネしていいのは父上だけよ!」と平手打ちされた。

翼:「違法DLを根絶したらCDが売れる」というのは「男を根絶やしにしたら私がモテる」と同じくらいの痴れ言だな。ぐすっ…

遥:ビットコインなんか買うより煎餅を買った方が年末需要が上がる。

翼:夜更かしの成島に「W杯が朝の4時に始まるから10分前に電話で起こしてくれ」って頼んだことがある。優しい奴だったから5時半に起こしてくれてその口で「おはよ!2-1で日本負けたわ!」と結果報告までしてくれた。今あいつは何をやっているのか、連帯保証人とかになっててほしいな。

佳奈子:最近はホモや百合の世界に浸り過ぎて、男女カプを見た時に一瞬「性別違いの恋なんて素敵……」と思うレベルになった。

かりん:「背の高い人は頭を撫でられ慣れてないから、背の高い人を落としたいなら頭を撫でると効果的」というテクニックを思い出しました。ふとした時に先輩の頭をなでなでしてみたら、しばらく上着の裾を離してくれないくらいなつかれました。

翼:出席点を加味するよう大学側から命じられたらしい教授が「私の授業を聞いたのに解けないとはけしからん」と言って負の出席点を導入していたし、出席点は自然数という概念にとらわれない自由が吹き荒れすぎている。


prev|↑Log|next

↑main
×
- ナノ -