:: no title
2021.07.25 (Sun) 21:43

●四連休終了間近
地元に帰っておりました。

●プロフィールをつくったよ
Nさんから「身長いくつだっけ?」と「〇〇は●●より酒つよい?」とたびたび訊かれるので、MSとLCCキャラの詳細なプロフィールを各キャラ1枚にまとめる作業を連休前からコツコツやってた。ずっとやろうとは思ってた。零から順番に進めたけど時間がなくてLCCひとり+MS三人(翼と凌かり)はまだ終わってない。それ以外は印刷してファイルにまとめて献上してきた。このブログで書いた〇〇あみだ などもコラムとして書きつつ、ランキング表を加えたりすると30ページ程度に。むーん、PC使用率そんなに高くないので自分の分も印刷して手元に置くべきかもしれない。星座を全然考慮せずに誕生日を決めていたせいで佳奈子が乙女座だったことを初めて知った。ええ…。

一番恐ろしかった会話
N「ときひのとひのてんを両立させる方法思いついた。ときひのがパパとママになって赤ちゃんのてんこを育てればよくない?」
私「ちょっと何言ってるかわかんない」
両 立 さ せ る 必 要 あ る ?

●Mとの会合
GW以来の友人Mとの会合。ファミマでオシャレな何とかフラッペとか買ってきてくれた彼女に対し、私はオタクらしく鬼滅コラボのプチシリーズとツイステおまけ付きグミで挑んだ。あとお土産のツイステライオン寝そべりぬいぐるみ。

相変わらず受への愛情が歪んでいるM
私「主人公キャラ大好きじゃん? 炭治郎はどうなの?」
M「あー…うち炭治郎はそんなでもない」
私「えっ」
M「かわいそうなのがいいの。数々の試練で精神的にこう、ボコられてるのがいいのであって、炭治郎はそうじゃないじゃん。人間らしさが欲しいんだよ」
私「確かに炭治郎はメンタル強すぎるわ。なんかあっても『絶対諦めない!!!』感がすごすぎる」
M「だったらまだ無惨様のほうが好きかなぁ」
私「劣等感の塊だからね」
M「その点 呪術はいいよ、主人公の心を丁寧にへし折ってくるから」
私「うへえ」
M「バキバキにしてくる。そういえば職場の五条悟推しの先輩がとうとう『フィギュア買おうかな…』って言い出してさ」
私「(ググりながら)10000くらいするみたいだけど」
M「呪術…漫画全部貸すって言ったら読んでくれる?」
私「え、マジか読みたい。正直、アニメより漫画のほうが自分のペースで読めるから好きなんだよね」
M「ほんと?じゃ取ってこようかな」
私「でも次いつ帰ってこれるかわからんしすぐには返せないよ?」
M「いいよいいよ、とりあえず読んでくれれば」

読んだ。読めば読むほど五条悟に腹が立ってしまった(全国数百万の五条ファンには申し訳ない)
私「最強キャラがそもそも好きじゃないんだ」
弟「えっ、リヴァイ兵長は…」
私「あっ…。いや兵長は身長っていうディスアドバンテージがあんじゃん、顔もそんなにだし。こんな顔もよくて背も高くて強くて飄々としてる奴は嫌なんだよ」
弟「ああ……。じゃ、るろ剣の師匠とかも」
私「そう、蒼紫みたいな絶妙な弱さがいいな」

やはり私はナナミンが好きだ。(ナナミンは普通に強いです)
16巻まで読んだ。うん……まだいける。グロ耐性的に。

●お盆は何をしよう
今回帰ったので8月の連休は帰らないつもりでいるけど何をするか。去年はLINEスタンプ作ってた。今年はエロを量産したい。どうしようもない願望。もうなんかぐっちゃんぐっちゃんのやつ書きたい。

●みなはるとひのてんは全然ちがう(気がする)
どちらもエロに振り切ってはいるけど、みなはるはコミュニケーションの延長線上におせっせがあると思う。なんでそういうことをするかって言うと『いちゃいちゃ仲良くしたいから』であって、お互いにいろんなことをさらけ出して確かめ合いたい、みたいな。だからコスプレとか〇〇ごっこ的な、非日常を日常に溶け込ませるプレイが多い。対するひのてんはそれはそれ、これはこれって思ってて、相手の日常や感情を全部自分のものにしようとは考えてない感じ。なのでそういうことをしたい理由は単純に『(ベッドの上では相手を独占)したいから』じゃないかと思う。だから湊みたいに「ゆうべの遥はかわいかったなぁ」とか振り返ることはあんまりなさそうだし、用意周到なごっこ遊びもたぶんやらないはず。みなはるの方が格段に書きやすい。気分的に、ひのてんはNGワードをちょっと緩めにしてる。せめてその時くらいは好き勝手したいのである。smtと69書きたい(最後まで理性を保てなかった)。


prev↑365next

×
- ナノ -