「なまえの分の靴下も用意したからな。俺が青で、なまえが赤。お揃いだぞ」

「…あっはっは。靴下の割には、大きいなぁ」


意気揚々と幸次郎がその手に掲げているのは、約三十センチほどの靴下だった。確かに靴下の形はしているが、靴下としての実用性は薄そうである。しかも片方ずつしか無いじゃないか。そう指摘したら、幸次郎は目をまんまるにした。


「なまえ、知らないのか?」

「うーん、ものすごーく嫌な予感がするけれど、何のことだい?」

「ほ、本当に知らないのか!?サンタのこと!」

「………うわーでたよもう」


あぁぁぁぁと頭を抱えてしまった。本当になんなのこの人は。中学生とかそういう設定は彼には通じないというの。じわりと滲んだ涙を振り切り、幸次郎の手を取る。そうして言った、一言は。





「サンタさんには何を頼んだの!」





なぜだろうか。私は使命感に燃えた。彼の夢を叶えなければならないと、彼の保護者としてやらなければならないと、そう思ったのだ。










「でさ、佐久間くん。幸次郎の欲しいもの知らないかな」

「…知るかよ。プロテインとか筋肉とか、そういうんじゃね?」

「あぁそうか、なるほど。ありがとう」

「どういたし…えっ、えぇ!?いいのか今ので!」


佐久間くんは自分で言っておきながら、驚いていた。どーして本人に聞かないんだよと、突っ込まれたけれど、本人に聞いたら「ないしょだ」と言われてしまったのだから仕方がないだろう。


「内緒ォ?…源田にしては珍しいな」

「そうだろう?よく分からないから、とりあえず君の意見を参考にしてみるよ」

「あ、そ、そうか。…頑張れ」


佐久間くんは引き攣った笑いを浮かべながら手を振った。結論的に、私はプロテインを買ってきたわけだけど(ラッピングで、と言ったら、店員さんに凄い顔をされた)。これでも頑張って考えたのだから、欲しかったものじゃなくても許してくれよ、幸次郎。祈るような思いで、慎重に深夜の幸次郎の部屋に入った。


「しっつれいしまー…す」


当然、返事はない。安心して枕元へ突き進んだ。このまま任務を遂行して、何もなきまま眠りにつこう。そんな期待を背負いながら、もう少しで幸次郎の元へ着くというところで、事件は起こった。…そう、私が何かのコードにつまづいてしまったのだ。宙に浮く身体。焦る脳。


「あ、あぶなっ…!」


暗い部屋で油断をしたのが命取りとなったのか、そのまま幸次郎が眠るベッドへダイブしてしまった。なんというか、おわたのだ。もちろん目を覚ます幸次郎。そんな彼と目が合って、泣きたくなった。


「お、おおお、おはよう、幸次郎…!」

「………」

「あ、あのー、えっと…、」

「…サンタ?」

「は?」

「サンタが来てくれたんだな!」


始めは私をサンタだと勘違いしたのかと思った。しかしどうやら違うらしい。彼がひっしと私を抱きしめたからだ。


「ちょ…」

「ほらな、なまえ。サンタはいるんだよ。欲しかったプレゼントをくれたじゃないか」

「えっ、う、うん。そうだね?」


一瞬、プロテインのことかなと、差し出そうと思ったけれど、転んだ時にどこかへ放り投げてしまったらしい。それなのに幸次郎はプレゼントと言った。まさか、これは。


「サンタにはなまえが欲しいって頼んだんだ。だから今晩だけは、なまえは俺のものだよな」

「な、なにを…」

「なまえ、いいクリスマスを」

「え?あ、はい。幸次郎も…」










その日、初めて彼にキスをされた。










「風丸くん、保護者が子供に感じる愛ってさ。恋愛とは違うよね…」


翌日、河川敷で偶然出くわした風丸くんに聞いてみたら、どうした急に、と返された。


「や、別に…」

「うん。…そうだな。俺はまるっきり違うとは思わないかな。…愛ってことには違いないんじゃないか?」

「…そう思う?」

「ああ思うよ。家族愛っていう、れっきとしたものだってな」


風丸くんはにこりと笑った。だけど私は、違うと思う。そう思わないと、幸次郎との関係が崩れてしまうもの。きっと彼は恋愛と家族愛を履き違えている。だからきっと何処か盲目になってしまっているんだ。…なんて、考えれば考えるほど虚しくなって。昨晩の温もりが胸に焼き付いて離れようとしない。私はどうするべきなのだろう。聖なる夜は、少しだけ何かが変わろうとしていた。私の靴下には、何も入ってはいなかった。

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -