弱虫ペダル | ナノ


  隣の席の手嶋くん


私の隣席には、自転車競技部の主将になった手嶋純太くんがいる。







「おす、寺崎」
『おはよう、手嶋くん』


特徴その1。彼はよく笑う人だ。必ず目を見て、笑って挨拶をする。


「手嶋〜、ノート見せて」
「ダメだ」
「そんなこと言わずにさ〜」
「お前……いつもじゃねーか」
「これで最後にするから、なっ!頼む」
「しょうがねーな、次は貸さねーよ」


特徴その2。人望が厚い。
たまに悪い顔をしてニヤッて笑うけど、それもまた彼の人柄を表してるのだろう。


けどひとつわからない。


「青八木!ティータイムにしようぜ!」
「純太」
「安心しろ!ちゃんとお菓子は持ってきてるぜ」


ひとつ……いや、ふたつかな。
まず手嶋くんはなぜ青八木くんの言葉がわかるんだ。
そして何がティータイムなんだ。紅茶、好きなのかな?


(手嶋純太くんは不思議な人だ。)




***



翌日。せっかくなので、聞いてみることにした。



「おー、おはよ寺崎。どうした?そんなにオレをガン見して」
『…………手嶋くんて、紅茶好きなの?』
「……そうだな、好きだぜ」
『じゃあこれ!』
「お、おう?」


しまった。勢いあまりすぎた。
あんまり男の子と話さないから。


「まだ寒いから、主将さんが風邪引いたら示しつかないだろうし!
紅茶とはちょっと違うかもだけど!チャイティー!良かったら……!」


私の支離滅裂な言葉もしっかり耳を傾けて聞いてくれる。彼は優しい人なんだろう。


「ありがとな」
『いや……!あの!私こそ突然……えと、もらってくれてありがとう!』


私の言葉に、彼はニカッと笑った。
きっと、彼は短い言葉で、気持ちを理解できる人なんだ。青八木くんの言葉が理解できる理由が、少しわかった気がした。




自転車競技部は、去年優勝した。
隣の席の彼は、その部活の主将になった。

その重責はきっと、計り知れないものだろう。



(今年の夏は、IH観に行ってみようかな)






そしたら彼は、今日と同じように笑ってくれるんだろうか。








(青八木!寺崎から紅茶もらった!)
(良かったな、純太)
(今度はこの紅茶でティータイムにするか。寺崎も誘って)
(そうだな)





二人の距離が近づくのは、もう少しだけ先の話。





++++
勢いあまりすぎたのは私です←←
閃きでバーっと書いてしまった。

prev / next

[ back ]


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -