私は生きてるのにネズミが死んじゃった
2021/05/04 09:07

昨日、ネズミと病院から帰ってきて、ネズミに薬をやったあと、20時過ぎには死にたくなってくるしかったので、薬を飲んで眠ってしまった。

寝ている間、何度もネズミが薬を飲めたり飲めなかったりする夢を見た。
朝6時半ごろ、起きてから真っ先にネズミを隔離しているケージを開けたら、ネズミは私の腕をよじ登ってまで外に出たがった。
狭いケージ(と言ってもかなりでかい衣装ケースだからネズミにしては広い家だと思う)はストレスなんだろうなと思って外に出してやった。
歩くのもままならないと言う感じ、ちょっとあるいてはゼーゼー言っていておかしかった。
朝のお薬を飲ませたら、抵抗なく飲んでくれた。
それからしばらくして7時ごろ、床でぐでーっとしているネズミを撫でていたら、肩で呼吸していたのが急に静かになった。
嫌な予感がして抱き上げたら、もうぐったりしていた。
死なないでって泣きながら温かい毛布に包んで泣いてしまった。
でも、どんどん冷たくなって、息もしなくなった。

お母さんに電話をかけて、看取ったことを伝えた。それにも結構びっくりで、こういうとき親に連絡って結構事後報告だから

なんというか
昨日はきっと苦しい夜だったに違いなくて、私はなんで寝てたんだろうとか、すごく悔いている。
でも、普段あんなに一緒にいて一緒にあそんで、人懐っこくて撫でられるのが好きで
そんな子だったから、いい人生だったのかなぁと勝手に思ってしまわなくもない。
少なくとも、以前亡くなった先代のハリネズミよりかは悔いがない気もする。
でも、まだ実感がない。
箱の中でゆっくり眠っていて、ふわふわで、柔らかくて
でも足や口は固まって動かない もう少ししたら臓器も固まってしまうんだろうか。
わからない

気が動転していて、パニックが起こりそうだったので、とりあえず朝の燃えるゴミだけまとめて出して、コーヒーを飲んで いま、この文章を書いてる。
ペットの火葬場には連絡していて
夕方にはお別れしなきゃいけない(春で、温かいから明日の午後より今日のが良いと言われた。
最近家の近くに母子が越してきて、子供はまだ3歳とかで、うちはファミリーむけの物件じゃない狭いアパートだからちょっと気になっていたんだけど
今、私の家の前で子供が駄々こねて泣いてる。
私はなんかそれに気圧されたのか涙が引っ込んで、コーヒーを飲んでぼーっとしてる。
最近、理由のない悲しみで毎晩苦しんでいたから、きちんと理由のある悲しみでワーワー泣いて、それなのに落ち込むのも気がおかしくなるほど悲しむのも毎日してるから、なんだか慣れた感じがして、すごく嫌だ。
でも、いつもの悲しみが凸だとすると、今の悲しみは凹って感じがする。何かがなくてかなしい。

タイミングが悪いけど、今日は夜カウンセリングがある。話すことは決まってるけど、ペットロスも相まって変な話になりそうだなぁ。

9時になったので、かかりつけの動物病院に、昨日かかったネズミが亡くなったこと、もう1匹の子も元気だけど少し先に、健康診断してほしいことを伝えた。
電話を切った頃には駄々こねてた知らない子供もいなくて、家は静かで、泣いてしまった。
もっとずっと一緒にいられるものだと思ってたから、突然すぎて、やっぱり信じられない。
今日はお別れまで、ネズミとずっと一緒にいよう。





いいねボタン→いいね comment (0)


prev | next

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -