腕が2本、持つとこ3本なーんだ?(11/21ぶんの日記)
2020/11/22 10:19

三連休初日は14時就寝22時起床という順調な滑り出し

お馬鹿!!!!

夜寝て起きてもそんなに世界の情報(TL)は更新されてないけど
昼に寝ると起きた時に知らない情報が溢れまくっていて置いてけぼり感がすごい

夜中となるとやることも特になく作業にも集中できず…
オモコロチャンネルの更新だけ見て終わっちゃった

今日は有意義な1日にしたいな
といっても家から出る予定なしに有意義な1日にする方法あんま思い浮かばんけど


あ!
バロックシンドロームを始めました
バロックの前日譚みたいな話で、まだ世界が普通だった頃(ちょっと変になり始めてる)の話みたいです

ジャンルはビジュアルノベル
今のところ2個くらいのエンディングを見て3回くらい死にました
思いの外ボリュームがありそうで楽しみ


バロック、wii版とかps2版もやろうかなと思ったけど全然ss版と雰囲気違うのね

三人称視点なのは面白そう
あと声がついてるのもいいな
首の者が流暢に喋ってるのはちょっと不可解な感じはしたけど
あと袋の者が女の子の声でアッ…となったり

ていうか上級天使の声、宮野真守なんだ…
勝手に櫻井孝宏だと思っていた
羅小黒戦記か?


バロックps2版の動画

こういう雰囲気系ゲーム、ある程度抽象的であるほど雰囲気が維持される部分が多いと思うので具体性を持たせるリメイクってかなり大変そう


数年前からローポリゴンゲームの復興なんかがあって、「ドット絵のゲーム」みたいに、PS初期くらいのローポリゴンゲームをあえて作る…みたいなのが流行ってて

去年出てたローポリゲームの記事

私はこのジャンルに触れたことがないけど動画とかで見る限り「これ20年くらい前の名作だよ」って言われても対してわからずプレイしそうな気がしたりする

と言っても、昔ながらの不便さをあえて何にでもかんでも残すわけなさそうだし

作る人の倫理観も更新されていそうだから、プレイするとそのあたりで分かっちゃったりするのかな?
昔のゲームって結構キャラがひどいことをバンバン言うイメージがあったりする


FFCCのPS4版をプレイして、結構驚愕したんだけど

そのまま移植したゲームってこんなに古臭いんだ!?みたいなのがCCはかなり悪い意味で前面に出ていた気がする

FFシリーズはかなりの数やってる方なのにCCはシリーズごとほぼ触れてなかったりして今回が初プレイだから元との比較ができないけど
ゲームのフローからUIから操作感から全てが悪い意味で古臭すぎて結構キツイものがあった
というのも最新ハード向けに操作感を最適化したりしてないのがでかいのかも

スティックの移動値からなにから最近のゲームじゃないな、というのが滲み出てる
特に3Dだったから最新のと比べてしまうのかしら

これがインディーズの「最近出た昔風のゲーム」だと案外最適化されてて遊びやすかったりするので難儀だなと思ったりした

ゲームの進化ってグラフィックが最初に目につきがちだけど、それ以外もゴリゴリ進化してるんだなぁと思ったり思わなかったり


操作で言えば
3Dマリオコレクションプレイしてる人たちから64コントローラをSwitchでやるのが無理すぎ!みたいな話を聞いたりもして

そういう意味ではPSってそのハードルが無いんだなぁ

時オカ3DS版とかはどうだったっけ?



私は64が1番すきなハードで、特に1番好きなところは「人間の手は2本しかないのにコントローラの持つところが3個あるところ」だったりする

これどうやって企画通ったんだろう

これで人間が宇宙に進出して手足が退化して、合わせて3本になったりしたらとんだオーパーツだなと思う

そういう不可解な形のコントローラなうえゲームによって操作感が全然違ったりする
そもそも横スクロール特化のゲームと、3Dメインのゲームでコントローラの持ち方が違ったり

ユーザーや開発会社の3Dゲーム(当時の任天堂は「さんでぃー」と読ませていた)への抵抗含め色々模索した結果なんだろうか

なんだかゲームについて色々考えてしまったけど
今年は最新ゲームってFF7RとFallguysくらいしかプレイしてないな…
せめてサクナヒメとツシマくらいはやりたかったけど今年はおあずけかも

私がいかに和風モチーフに食指が動かないかという話だな…







いいねボタン→いいね comment (0)


prev | next

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -