ブログ | ナノ

ヤンデレと勇者な話と拍手お返事!

ただ単に勇者はヤンデレを攻略するのが上手そうなぁ、っとちょっと思っただけです。
ほら、彼らって基本天然タラシで心が広くて包容力が高いじゃないですか!!
その中でもずば抜けているのは時の勇者様でしょうね。
彼の包容力はハンパじゃないと思います。あと人柄の良さも^^
優しく包み込まれたら誰だってイチコロでしょう。私も包まれたい。
「俺が居るから大丈夫だよ」みたいな。たぎる。
「俺を殺したら悲しむのは君だから」みたいな。これもたぎる。
「君に俺は殺せない」みたいなのでもたぎりますです。

あと純粋さが失われていないからヤンデレも平気なのかなぁ…?
そう考えると風の勇者。彼の可愛さ+純粋な眼差しコラボには自分が汚れていると見せるけられるようです…っ!
「ずっと一緒だから、ね?」みたいな。かわゆい。

そしてちょこっと思いついたのが影さん。
「あー、無理無理。お前に俺は殺せないって」みたいな。むかつくけど彼にはあってる気がします。
逆上されても力で押さえて「ほら無理だっただろう?」とか。余裕綽々なんだぜ。
ちなみに時の勇者は力で勝てても絶対に押さえつけるなんてことはしなさそうです。これが紳士的な対応の差ってやつか…!!もしやるとしても絶対やんわりと紳士的。

光の勇者は、時の勇者と影さんの間くらいのイメージ。
でも影さんの台詞を光の勇者に当てはめても行ける気がする。どうだろうか?
もうちょっと考えを煮詰めてみるかな…。



というわけで、以下は拍手お返事ですよー。







12.04 
as様≫
先のストーリー展開が知りたくてうずうずしているので地味に進んでいますよ(笑)
たぶんぬるいゲーマーの部類に入るんじゃないかと自覚しています^^
砂漠のダンジョンに行き着くまでは結構謎解きが難しかった覚えがありますから、時間かかりますよね…。魔法のツボは楽しくて何気に良いアイテムだと思います!
あのダンジョンのロボットといいますと…、ビーモスかアモスかコロッド(という名前だったような…?)だと思います。
アドバイスできるか分かりませんが、私流の倒し方をちょっと書いておきます。どのロボットなのか特定できなかったので3体とも書いておきますよ(笑)
ビーモスは細長い体つきのロボットですね。近づくとビームを発射してくるアイツです。あれは体の光っている線を剣で斬ってだるま落としの要領で頭を下げ、最後は目に向かって突き!です。
アモスは門番のようなロボットで頭に魔法のツボで回るプロペラ?のようなものがついています。下にある色が変わっている半円状の領域にこちらが入ると飛んで体当たりしてきますので、それを避けるかタイミングを見計らって頭のプロペラを回します。すると口が開いて弱点が見えますので、それらを攻撃してください。ちなみにその弱点は舌に乗っているモノと口の奥にあって突きじゃないと攻撃できないモノの2つがあってどちらも壊さないといけないようです。
なんか飛んでいる丸い小さめのロボットは、最初に弾を飛ばしてくるのでそれを盾アタックで跳ね返します。その後バクダン?が2つ出てくるので、それをこちらも光っている線に沿って縦斬り・横斬りで対処します。そしてまた弾を飛ばしてくるので跳ね返して終了です。多めにお金を落としていってくれるので助かります(笑)

…なんだか長めな文章になってしまいましたが、これでどうでしょうか…?
小壺が忘れて上記にいないロボットの対処法でしたら、埋もれている記憶を呼び覚ますような形状などの情報をお願いします!!
あと途中の方の文は大丈夫ですよー^^
私もよくやってしまいますから(笑)


拍手、ありがとうございました^^*


<>



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -