赤い糸


 誰かに執着するだなんて、なんだか自分らしくなくて笑った。



 指先に絡んだ糸がもつれて見失う。そんなことを考えては、恐ろしくなって頭を振る。

「何してるの」

「え? いや、別に」

 隣に座ったモヨ子が、不思議そうにこちらをのぞき込んでいた。
 しばらく会えていなかった、友人のひとり。きっと、彼女の中ではそうだろう。
 平気な顔をして、にこにこと、会えなかった時間を埋めるように話を続ける彼女の横顔は、あの頃より少しだけ成長していて、少しだけ悔しかった。
 同じ時間を共有する道を選ばなかったのは、俺なのだけれど。それでも、モヨ子との距離を悔やまずにはいられなかった。

「いやぁ、でも、本当にびっくりした。友達にアイドルがいるんだよって、自慢できちゃうもん」

 そう、悪戯っぽく笑う彼女に、心の中で何かが疼く。
 俺はあまり何かに執着しない方だと思っていた。基本的には、何事も器用にそつなく、ある程度の心地良い距離を保つ。そうして、何とでも上手くやっていけているつもりだった。
 モヨ子は、少し人との距離の取り方が不器用だ。偶に踏み込みすぎて、反省しては離れすぎる。とても不器用だけれど、それがたまらなく可愛らしいと思ってしまった。

「アイドルったって、まだ、駆け出しだし」

「みんな、真緒くんたちのユニットの話、してるよ! とっくに超人気有名アイドルだよ!」

 興奮気味にそう話す彼女の頬は、冷たい風のせいか、興奮のせいか、うっすら赤く染まっていた。

 冬の公園のベンチ。ばったりと会ったその場所で、俺たちは話し込んでいた。思い出を吐き出して、すっかり冷めてしまったコーヒーを啜る。

「不思議だよね。同じ人間で、同じ時間を過ごしてるのに、なんだか全然別世界の人みたいになってる。今、こうして隣に座って話してても、あの頃とは少し、感覚が違うみたい」

 冷たい風が吹いて、彼女の髪が大きく煽られた。表情が見えなくなって、俺は、期待でそれを補完する。

「俺は、全くそんなことないけど」

「それは、真緒くんが、ステージに立ってるからだよ」

 彼女の手に握られたミルクティーは、知っているものより苦そうだ。

「ステージは、みんなから見えるように、高く作られてるでしょ。真緒くんからはみんなを見渡せるけど、わたしは、真緒くんを見上げて目で追うことしかできないんだもん」

 だから、あの頃とは違うんだって、実感させられる。
 モヨ子の言葉が、冷たく突き刺さる。彼女はそんなつもりで発してはいないのだろうけれど、今の俺には、ひどく冷たい。ステージライトを浴びているのと、客席では、気温も違うもんな。

「あ、なんか、嫉妬じみてるね! ごめん、そんなつもりじゃなくって」

「いや、確かにそうだよなぁって、目を覚ましたっていうか」

 妙にねっとりと甘いコーヒーを飲み干した。

「でも、客席から、今のステージに上がるまで、ずっと目は離さないできた自信はあるんだぜ?」

「ずっとずっと、見続けてきたんだ。ペンライトなんて振ってなくても、俺の名前を呼んでなくても、俺はずっと見続けてきたんだ」

 なんだか情けないような気分になって、空っぽの缶を握り締めた。
 彼女の言う通り、ステージの上に立つ俺は、会場をぐるりと見渡せる。そこから伸びてくる、思いの糸が絡まって縺れて、受け取り切れないくらいの塊になって、俺の胸に飛び込んでくる。
 それでも、どれだけ絡まってしまっていても、俺は、モヨ子からの糸だけは、無理やりにでも小指に結び付けたいと思った。

「なんだか、告白みたい」

「そうだよ。変な表現になったけど、俺からモヨ子への告白」

「は」

 彼女の手の中で、缶が大きく傾いた。

「ずっと、あの頃から好きだったんだ。この指の先に繋がった糸が、モヨ子のだったらいいなって思ってる」

「……なんか、かわいい言い方するんだね」

「ライトがたくさんあったら、光に埋もれちゃうだろ? こういうアナログな方が、逆にしっかりしてて安心するんだ」

 彼女は声を出して笑う。久々に聞く、この突き抜けるくらい明るい笑い声が、また、心の中の何かを疼かせる。

「すごいね、わたし、今、アイドルから告白されたんだ」

「分かってると思うけど、他言無用だからな」

「うん、もちろん。だって、きっと、真緒くんファンに殺されちゃうもん」

 すごく柔らかく微笑むその表情に、期待してしまう。

「ねえ、どんなに隅っこの席でも、わたしのこと、見つけてくれる?」

「自信はないけど、視力の及ぶ限りは、絶対」

 また彼女は笑って、空き缶を握る俺の手に、そっと手を重ねた。

「同じくらいの体温で、同じ言語を話すのに、気持ちを伝えるのって、すごく難しいんだね」

「ねえ、真緒くん。わたしね、ずっと真緒くんのことが好きだったんだよ」

「俺も、ずっとモヨ子のこと、好きだった」

「小指の先に赤い糸があったとして、その先が真緒くんだったら嬉しい」

「俺も、この糸の先がモヨ子だったら嬉しい」

「好きだよ」

 せーのの掛け声もなく、最後の、一番重要な一言を、揃えて言うことができた。
 照れくささと嬉しさで、どちらからともなく笑ってしまう。



 普段、執着なんて殆どしないから、なんだか特別な感じがして嬉しかった。
 誰かが特別になることも、誰かを特別に思うことも、今まで誰も踏み込まなかった領域に招き入れるのも、こんなに楽しいことなんだって知らなかった。



 ステージの幕が開く。一瞬、視界が白で埋め尽くされるけれど、数えきれない人の気配に目を凝らす。
 どこにいるかなんて、すぐ分かるから。3曲目、花道を使う曲。そこで、絶対にモヨ子を指さして、そして笑おう。このアナログな「赤い糸」っていうものは、それくらい精密に作られているんだ。
 赤い糸が脈打って、互いの鼓動を伝えてくる。同じくらいの体温。同じくらい興奮してる。すぐに、そこまで迎えに行くから、少しだけ待ってて。

「じゃあ、次の曲も盛り上がっていくよ!」

 スバルの声で、俺たちは花道へと飛び出した。しっかり繋がれているから、縺れずに、絡まずに、その先まで。一直線に走っていけるんだ。

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -