学ぶ事






「「ありがとうございましたっ!!!」」


青城、海常とも向き合い礼をする。
17時25分。やっと海常との練習試合が終わった。


『先輩等、お疲れ様です!!金田一達もお疲れ!かっこよかった!!』


「お疲れひーちゃん!俺かっこ「ひーちゃんもお疲れ。1日ありがとな」ハル!!?」


「蓮浦お疲れ。1日ありがとな」


『いえ!お役に立ててよかったです!!それにいろいろと勉強になりました!』


「金田一かっこよかったって」


「お、俺だけに言ったわけじゃねえし!」



『ははっ!金田一かっこよかったって!バッ!って高く飛んで!』



最初は春斗先輩とかいるし、神奈川に行けるって言われたから着いて来たけど…
来てよかったかも。いや、よかった。
青城はもちろん、海常のチームを見てても勉強になることがたくさんあったし…。


『及川先輩ありがとうございます』


「ひーちゃんがデレた……?」


『デレてないですから!じゃあちょっと海常の方に行ってきますね!』



***






『海常さーん!ジャグ回収に来ました!』


「あっはい!ありがとうございました!俺たちにも分けてもらっちゃって…」


『気にしないでください!寧ろ余り物だったので申し訳ないです…』


「いえ…!あと、それに…俺達は…」


"青城みたいに強くない"
海常の…セッターの人は俯いて言った。


『えっと…、実は俺青城のマネじゃないんです』


「え!?」



俺の言葉に近くで聞いていた他のメンバーも目を見開く。


『もともと青城マネージャーいないので…今日は臨時マネージャーで来たんです。だからほんとは俺は宮城の他の高校のバレー部で…』


「そ、そうなんだ…」


「宮城ってことは敵チームなのに…」


『あぁ、そこは青城のメンバーってある中学からの出身者が多いんです。俺もその中学出身で…。

えっと、第三者目線で言わせてもらっていいですか?』


「え?は、はい…大丈夫です…」


『あ!俺の独り言だと思ってもらってもいいですから!
思ったのは…確かに青城と海常は力の差はあった。だから点差も開いた』


「………」


『でも…なんていうのかな…チームワークがすごくいいんです。青城もチームワークいいんですけど、またそれとは別の何か…』


「あ……」


思い当たる節があるみたいだった。


『上下関係があるような、ないような。部活に関してはあった方がイイと思うんですけど、海常はそれがいい方向に働いてる』


「………」


『それに俺は学ぶことがすごく多かったです。感動しちゃいました。
俺もこんな試合がしたいです』


「……?」


『上から目線でごめんなさい!
今度はうちの学校と戦いましょうね!!』


「は、はい!!」



(あの…学校どこですか?)
(烏野です!)
(烏野…!?東京の音駒との…!)



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -