佐倉さんと買い出し

入学式の日、あれからわたしと愛実はテニス部のマネージャーとして、仮入部することになった。
仮入部期間を経て、わたしたちが最終決定を下すのだそう。

仮入部とは言え、しっかり頑張らないとね!

そしてわたしは現在、跡部くんに買いだしを頼まれて付近のスポーツショップまで来ている。
驚くことに氷帝学園テニス部には、中等部も含めマネージャーが居ないようで、
こうして仮入部の期間もちゃんとした仕事が割り振られている。

余談ではあるけれど、跡部くんは入学式の日、
レギュラーであった先輩方に試合で勝ち、一年にして部長となった。
がっくんによると中等部でもそうして部長を務めていたらしく、跡部景吾という青年の凄さを知った。

そんな彼の話では、新学期が始まったばかりのため、
スポーツドリンクの粉やバランス栄養食などのストックがないそうで。

200を超える部員数を誇る部活、やはり荷物は多くなるわけで、
部員の一人をつけてくれることになった。宍戸亮くんだ。

いかにもスポーツマン、といった容姿の彼は練習を抜けることに不満げではあったものの、
跡部君以外の1年生はまだ筋トレや素振りばかりの為か渋々承諾していた。


「…ごめんね、宍戸くん。マネージャーの仕事なのに、つき合わせちゃって。」


無言のまま入店したところで、わたしは口を開いた。
すると振り向いた宍戸くんは何だかとても難しい顔をしていて、思わず身構えてしまう。
けれど次の瞬間、言い難そうに頭を掻いた彼に怒ってはいないのだと安堵した。


「…悪い。跡部にあんな言い方してたし、そりゃ気ぃ遣わせるよな」


予想外の返答に、わたしはぽかんとするばかり。


「その、そういうつもりじゃ、」
「レギュラーに入るまでは1年がマネージャー同様の仕事すんのが当たり前だし、
 ああやって体動かせてるだけ恵まれてるしさ、お前らには感謝してるぜ。」


お前ら、とは愛実も含めて言ったのだろう。
正直マネージャー業なんて始めてで、役に立てるか不安でいっぱいだったけど、
そんな風に思ってくれてたなんて嬉しくて仕方ない。

そんな気持ちが顔にも現れていたのか、なんか嬉しそうだな?なんて笑われてしまった。図星だっただけに少し恥ずかしい。


「来週は部内で試合組むらしいな。」
「うん。そこで新チームが完成するんだって、跡部くん言ってた。」


そうか、と宍戸くんは小さく相槌を打った。
昨日の練習後に少しだけその話はあったけれど、
ここまで知っているのは勘なのか、噂からなのか。

けれど、ひとつ分かったのは、
宍戸くんがほんとにレギュラーを狙っていること。
というのも、この話に入って、宍戸くんの目に何かが宿るのが見えたからだ。


「わたし、応援してるね?」
「馬鹿、マネージャーが1人の応援してどうすんだよ。」


あ、そうだった…。
笑いながらそう言われて、やっと気づく。

でも、それじゃあ、わたしはどう力になればいいのか。


「佐倉、」


ふと、名前を呼ばれ相手の方へ視線を遣る。


「心配しなくても、俺、負けるつもりなんてねぇから」


きらきらと此方に向けられた笑顔は、
それは眩しいものだった。











人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -