• 不透明テープです

    テープ部分を半透明にしたらマスキングテープ風になるんですが、色やデザインに制約が出てくるのでしていません。

  • テープに字が書けます

    テープに字を書いたり、字ごとテープを傾けたりできます。

  • テープの両端

    border:dashedでテープを破ったギザギザ感を表現しています。background-sizeの指定がない柄だと、ギザギザ部分の柄が不連続になるようなので不要なら消してください。

     

  • 背景等にも使えます

    ただしアクセントとして使う事を前提としているので、広範囲に用いると目がチカチカするかもしれません。

  • リンク

    リンクは文字を太くし、蛍光ペン風の線を付けています。

  • html
    <div class="sample"> <ul> <li> <a href="">リンク1</a> <p>リンク1の説明</p> </li> <li> <a href="">リンク2</a> <p>リンク2の説明</p> </li> <li> <a href="">リンク3</a> <p>リンク3の説明</p> </li> </ul> </div>
  • css
    .sample ul{ text-align:left; position:relative; background-color:#fff; margin:30px 15px 15px 15px; padding:20px 10px 10px 10px; box-shadow:1px 2px 5px rgba(0,0,0,0.3); } .sample ul li{ line-height:1.5; padding:5px 0; border-bottom:solid 1px #eee; list-style-type:none; } .sample ul li:last-of-type{ border-bottom:none; } .sample ul li a{ text-decoration:none; color:#666; font-weight:bold; background:linear-gradient(#fff 70%, #bdf 70%); } .sample ul li p{ margin:0px; padding-left:1em; color:#789; }

    /*ここから下がテープ部分*/ .sample ul:before{ position:absolute; top:-10px; right:-10px; display:block; text-align:center; content:'テープ使用見本'; font-size:1.2em; padding: 3px 30px; transform: rotate(5deg); -webkit-transform: rotate(5deg); border-left:dotted 2px rgba(0,0,0,0.2);/*テープ左端ギザギザ*/ border-right:dotted 2px rgba(0,0,0,0.2);/*テープ右端ギザギザ*/ box-shadow: 0 0 3px rgba(0,0,0,0.3);

    /*ここから下はテープの柄*/ background-image: radial-gradient(#fff 30%,transparent 0), radial-gradient(#def 30%,#bdf 0); background-position:0 0, 8px 8px; background-size:16px 16px; }

    青字の部分を変えるとテープの柄が変わります
透過について 同じ色にしようとすると、色コードの変換が煩雑です
透過なし #80c0ff=rgba(128,192,255,1)
50%透過 rgba(0,128,255,0.5)
下のような濃い色は、濃い色のまま透過させる事ができません
透過なし #0080ff=rgba(0,128,255,1)
20%透過 rgba(0,128,255,0.8)
40%透過 rgba(0,128,255,0.6)
60%透過 rgba(0,128,255,0.4)
80%透過 rgba(0,128,255,0.2)
100%透過 rgba(0,128,255,0)
TOPSUBCSS実験室≫テープ使用見本
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -