色名について

カラーコードの後にカッコ書きで色名を表記しているものがあります。アルファベットで書いてある場合はHTMLカラーネーム、それ以外(カタカナ・ひらがな・漢字)で書いてある場合は参考色名です。 HTMLカラーネームは、カラーコードの代わりに使う事ができ(※)、色がイメージしやすく、色によっては字数削減にもなります。 例:<font color="#0000ff">←カラーコード 例:<font color="blue">←HTMLカラーネーム ※一部の閲覧機器(古い携帯など)では、HTMLカラーコードに対応してない場合があります。当サイトではカラーコードの使用を推奨します。



配色について 管理人は以下の事に注意して配色を考えています。 文字色: しっかり判読でき、かつ長時間読んでも疲れないように。背景色と同系色の暗い色または白にする事が多いです。 (未読)リンク色: 背景色と近似した色にすると、多くのレンタルサーバーで広告隠しと見なされ規約違反になるので、ある程度違う色にしています。ただ、カーソルを合わせると色が変わるので、文字色よりは奇抜な色を使う事もあります。また、文字色と同色だと、パソコンやスマホでリンクを探すのが大変(色に頼らず下線が引かれてる文字を探なくてはいけない)ので、極力違う色にしています。 訪問済みリンク色: 未読よりも彩度を落としたり、背景色に近い色にして、目立たないようにしてます。 アクティブリンク色: 未読リンクとも訪問済リンクとも違う派手な色にしています。(同じ色にすると、ドコモやソフトバンクの携帯ではカーソルを合わせた時にリンク文字が読めなくなります。ちなみに、au携帯やスマホではアクティブリンク色は反映されません。)

区切り線色: 背景に似た色にする事もあれば、逆に全く異なる色をアクセントとして使う事もあります。 タイトル字: 基本的に文字と同じ色ですが、それだと単調に感じる時には別に設定しています。ほとんどの機種に於いて文字を大きくすると線も太くなるので、背景色に近い色でも判読できる事が多いです。



TOPINFO≫色名・配色について

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -