home's_16 | ナノ
日常
冬なのに、チョコが溶けるとはこれいかに。

口にしてみたらニアが言った。「俳句ですか」って。

違います。
メロが暖房のきいた部屋にチョコレートを置きっぱなしにしているから。もうそれ、食べちゃっていいかなーと思った次第で。

「あ?柔らかくしてるだけだし」

ほんのりとした嫌味を含む悪口を聞きつけたメロが、マグカップを持ってこちらへやってくる。こたつの、テーブルが揺れる。

「あっ私もココア飲みたい!!」

どうせぎろっと睨まれて「自分で作れ」と言われると思ったら。

「カウンターに置いてある」

メロがそう言うから、嬉しくて胸がふくふくしてくるよ。

「わー!メロ様!優しい!」
「だろ」
「私のは」
「お前のはない」

ニアとメロの、お互いにやる気のないやりとりだって心地よい。

がちゃがちゃ音を立てて玄関から入ってきたマットが、門松とかしめ縄を持ち帰ってきた。

「おいおいすげー混んでるけどなんなんだありゃ」

どうやら年末の買い出しに行ってきたらしい。おかえりー、と声をかけて私はこたつに戻る。

「お前と同じこと考えてる奴がいっぱいいただけだろ」
「もっとゆっくりしろよ…日本人…」

げっそりしているのに、箱のみかんとお餅と、あんこに海苔。何かと買い込んできた様子に思わず笑ってしまった。

「え、みかんまだあるよね?食べきれなくない?」
「買った者に責任を負わせましょう」

うつぶせでこたつに腰まで埋もれたニアが、フィギュアを組み立てながら言うと、マットが反論した。

「じゃ先に仕入れたみかんの方を購入者のLに食ってもらおう」

何て反論するかしら、とキッチンを振り向けば、立ったままみかんを頬張っているLが目に入る。

「もうなくなりました。それよりマット、あんはどれくらいあります?」
「えーっと、500g」
「…足ります?」

むっとしたLに嫌な予感がする。

「え、今年はずん胴サイズのおしるこはいらないよ」
「いりますよ、足りないでしょう」
「ずん胴洗うの大変だから絶対やだ!」
「仕方ないですね……では大鍋3つに分けて作りましょう」
「ええ…分かってないよね?材料もないし」

ぶーぶー言いながら、私も寝そべってこたつの中にもぐっていく。
がたん、とテーブルを揺らしてしまい「おい、こぼすなよ」とメロに注意された。


**


テレビも何だか見たようなものばっかりだし、どこかに出かける予定もないし。
のんびりというより、退屈な年の瀬。

あとはお蕎麦を食べて、カウントダウンをして、少しみんなで他愛のないお喋りをしたら、各々寝るだけ。
そりゃそうよ、12月31日が1月1日になるだけのことなんだから。

そうだ、でも1月1日といえば…

「おとしだまだ」
「何ですか急に」

ニアは、私が何か言うとすぐに突っ込んでくれる。急速で「何ですか急に」って言えるニアも結構すごい。

「お正月になるからお年玉」
「ああ……」
「お年玉か」
「いいね、お年玉」

そんな時私たちは年長者へつい視線を集める。

唯一こたつに入らず、ダイニングの椅子に乗っていたLは、視線に勘付いてじとっと私たちを見返している。
L様なら、アタッシュケースに入ったお年玉を用意することだって可能に違いない。

と「お年玉ちょうだい」が却下されることは折込み済みで馬鹿げたことを考えていたら。

「いいでしょう、お年玉」

まさかの返事がかえってくるから、カウントダウンを控えた私たちは俄然目が覚めてくる。

「特製すごろくで私に勝てたらいいですよ」

すごろくの用紙をつまみ上げてぴらっと見せるLに、こたつの面々は沸きあがる。

「いくらくれる!?」
「ナナは言い値でいいですよ。小切手で出します」
「ひゃっほう!」
「いや、ナナは無理だろ」
「やってみなくちゃ分からないでしょ」
「どれ……」

ごろごろけだるかった年越しの夜が、急に華やかになる。

「ちょっと待って!今ジュース取って来る!」
「じゃ俺グラス取るよ」

マットと並んだキッチンで「みかんも持ってく?」「さすがに買いすぎた」と会話するのもわくわくする。

こたつについたらL特製すごろくの始まり。マス目に書いてある難題を、読み取るところから躓いている事実は内緒。

あと5分で新しい年になりそうだけど、今は小切手をかけてそれどころじゃなく忙しい。

マス目の内容を見ようと乗り出して、メロと頭をごちっとぶつけるのもご愛嬌。

みんなといると、何でもない瞬間が、胸を満たす喜びになる。

外に出られない、用事もない、退屈に感じる瞬間だって、こんな風に過ごしていける。


日付が変わっても、私たちったら誰も何も言わなかった。
だけど明日もあさっても、何の変哲もない日々を一緒に過ごしていこう。

去年はありがとね。
今年もよろしくね。

誰も口にはしないけれど、この日々に、心を込めて。


日常
PREVTOPNEXT

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -