もう一度だけ 名前を呼んで | ナノ

彼と豆腐と私




「……ねぇ兵助」
「ん?何だ茜」
「木綿と絹ごし、どっちが好き?」
「豆腐好きがよくされる質問だがその質問は邪道だ。木綿にも絹ごしにも良い点があって向いている料理も違う。形が崩れ難い木綿は炒め物に向いているし水切りして使うものも木綿が良い。絹ごしは口当たりが滑らかだから冷や奴やサラダに向いている。だから木綿か絹ごしかと聞くのではなく何の料理が好きかと聞くのが正しい。ちなみに今の俺は冷や奴が食べたくてこうして食べているから強いて言うなら絹ごしだと言える」
「長々とどーも。じゃあ豆腐と竹谷ならどっちが好き?」
「…………………」
「迷うの!?豆腐と俺で悩むの!?」
「竹谷煩い。竹谷のくせに煩い」
「茜酷いっ!」
「煩い竹谷。……じ、じゃあさ、」
「うん」
「豆腐と……私と、どっちが好き?」
「好きなのは豆腐だ!!茜は……」

プチン

「ばっっっっかじゃないの!?兵助なんかもう知らない!!」

「……あーあ、行っちゃった。僕追いかけたほうが良いのかな」
「止めとけ雷蔵。あの場面で豆腐と答えるのは最悪だ。兵助が悪い」
「即答……茜と豆腐じゃ即答できるんだな……」
「八左ヱ門煩い。あと兵助、私の冷や奴返せ」



―――――



知らない知らない知らない!
兵助なんか知らない!
頭の中豆腐しかないし豆腐の事しか考えてないし話す事豆腐ばかりだし。

「何でよ……どうしてそこで豆腐が即答なのよ……」

私は大豆製品に負けたって事?

最高に落ち込んでいると、食堂でのやり取りを見ていた級友が話しかけてきてくれる。

「大丈夫だよ茜。久々知は茜の事も好きに決まってるじゃん」
「そうそう。あんた達のやり取りどれだけ見てきたと思ってるのよ」
「いつも見せ付けてくれちゃってさ」
「絶対久々知の言葉には何か裏、ってか意味があるって」

必死にフォローしてくれる友人は有り難いけど、私の機嫌は直りそうにない。ほんっと、兵助の馬鹿!おやつの団子に乱暴に食いついた。嗚呼、山本シナ先生。はしたなくてごめんなさい。

「だって、豆腐と私で即答だったんだよ?」
「まあねぇ、豆腐のどこがいいのかしらね」
「人の好みだからとやかく言うつもりはないけど、豆腐って味無いじゃん」
「あそこまで豆腐に執着するって……ちょっと引くよねぇ」
「ねー」

プチン

私は本日二度目の何かが切れる音を聴いた。

「豆腐馬鹿にしないでよ!美味しいじゃん!栄養価高いし料理の方法も沢山あるんだから!あと、兵助の悪口言っていいのは私だけ!!」

机を叩いて立ち上がり、部屋を出た。どうしてあの2人、笑っていられるのよ!




「……行った?」
「行った行った。ほんと、こうでもしないと仲直りしないんだからあの二人」
「見事に豆腐小僧に感化されてるし」
「茜はくのたま長屋から出たわ。後はあんた達忍たまの仕事だからね」
「ああ。分かっている」

一言、声だけ落として天井裏から気配は消えた。僅かに獣の臭いがしたから生物委員長代理の竹谷だったのだろう。

「へたれの癖に友達思いなんだから」
「茜の周りって見ていて飽きないわ」
「あっ!最後の一本!」
「早い者勝ち。嫌なら次から名前書いときな」


―――――


みんな豆腐の良さを知らなすぎ!
そりゃ、私だって最初は木綿と絹ごしの違いもよく分からなかったけど。

「兵助が教えてくれたから……」

冷や奴も豆腐田楽も麻婆豆腐も兵助が教えてくれた。おからの美味しさも兵助が教えてくれた。
楽しそうに語る兵助の横にいられるだけで私も楽しかったのに。

「別れよっかな……」
「なんでそうなるんだよ」
「〜〜っへいすけぇ」
「なんて声出してるんだよ」
「う、煩いっ!なんでここにいるのよ!」
「八左ヱ門や三郎になぁ、ちゃんと話をしてこいって。茜って何かあるといつもここにいるからなぁ。……なに泣いてるんだよ」

赤い目を見られたくなくてそっぽを向く。ムカつく事に正面に回り込まれてしっかり見られたけれど。

「なぁ、なんで食堂で怒ってたの?」
「……兵助が、竹谷と豆腐で迷ったから」

自分の事だと言いたくなくて竹谷を引き合いに出した。本当に分かっていないのか首を傾げる兵助。

「だって、豆腐か竹谷のどっちが好きかなんて、友人と食べ物は比べるものじゃないだろう」
「じ、じゃあ私と豆腐の時はどうして即答で豆腐だったのよ」
「豆腐のことは好きだ。茜のことは、」


















「愛しているから」




















学園の片隅で本日二度目の「ばっかじゃないの!?」という声が響いた。
一度目と変わらないのは叫んだ側が顔を真っ赤に染めて今にも泣きそうな目をしていたこと。
違うのは立ち上がろうとした彼女を叫ばれた側が笑って抱き寄せたこと。



* ― * ― * ― * ― * ― *
琴音様からいただきました!
読んで一言
悶 え て い い で す か ?
なんだこの可愛い子・・・!
久々知は豆腐小僧の癖にかっこよすぎだろう・・・!
福眼(でいいのかな)過ぎます
うわぁ本気で嬉しい!

琴音様、ありがとうございましたっ!