春光/銀土近→妙




春は好きだ。
明るい光の中、色とりどりの色彩が弾むように輝く。
白、赤、ピンク、黄色、オレンジ、ブルーに紫、それに緑。

庭に咲いた木々草木の花に、和やかな視線を廻らせて室内に目を戻すと、木製のテーブルの上で誇らしげにどん、と構えているマヨネーズが目に入った。
その側には浮き立つ春の色彩と正反対の、黒い隊服と黒い髪。
ついでに季節に関係なく鋭い目付きの無愛想な男が、黙々と箸を動かしていた。

更にその男の両側には、泡を吹いて卒倒している男が2人。
妙の料理に打ち負かされた銀時と近藤である。

「だらしが無いわねェ‥ただのスクランブルエッグなのに」
「全くだ」
「だからお前の料理は食った人間がスクランブルになるんだって‥」

虫の息で呟く銀時をお盆で黙らせて、妙はにっこりと土方に微笑みかけた。

「いかがですか?」
「ちょっと火加減が強すぎるんじゃねぇか?焦げが多い」
「まァ、じゃあ次は火力に気をつけてみます」

―――次ってまだ挑戦するつもりなのか。
つーか火加減が強いのはちょっとどころじゃねーだろ。
焦げどころかほとんど消し炭のようになってただろーが。
そもそもそんな物体にあんなに大量のマヨネーズかけて、味解るのかよ。

こっそりとツッコミ続ける銀時の心の声が聞こえたのか。
妙がお盆で銀時の頭を打つと、銀時は完全に沈黙した。
そして何事も無かったように、心持ち青ざめている土方と和やかに会話を続けた。

「それにしてもいい天気だな」
「えぇ、桜が綺麗」
「…アンタは春が似合うな」
「そう?副長さんは春ってガラじゃないみたい。せめてここでは上着を脱いで楽になさったら?」

そう言って妙がふんわり笑うと、土方も苦笑して上着を取った。

春の光が柔らかく2人に降り注ぐ。
平和な春の一日だった。




「ちょっと待った!どこが『平和な春の一日』なの?
こりゃ『銀さんの可哀相な一日』じゃねーの!?しかも多串くんおかしくねェ?ヤツはこんな好青年じゃねぇよ納得いかねー」
「あら、人の料理を劇物扱いしたのがいけないんじゃない。自業自得よ」
「同感だな。男の悪足掻きは見苦しい」
「味覚障害者達に言われたくねーよ。つーかお前、いつからお妙狙いになったワケ?」
「テメーにゃ関係ねぇだろ」
「ちょっと銀さん?味覚障害者って誰のこと言ってんだテメー」
「……俺、もしかしなくても存在薄い??
でもお妙さんへの愛は世界一濃いです!!!ハッハッハ」
ドコォッッ!!
「やかましい」
「「………(汗)」」



(050418)拍手ログ






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -