ひねもす | ナノ

05



「助かりました……」
店の奥の席についてすぐ俺は、自分を助けてくれた神様と仏様の二人に、頭を下げた。
四人席に、俺、その前に侑士くん、その横にゆり子さんという席順で座った。
「ええよ、ええよ。これ絶対、白石くん帰りたいんやろなって思ったもん」
「その通りです……」
「嫌なら断れば良いのに」
ゆりこさんの口調は珍しく、非難めいていた。
「断れへん時やってあるよな」
と侑士くんがフォローしてくれた。
俺は苦笑いを返すほかない。

飲み物を飲み、ほっと一息つく。
かまぼこ板のような木の皿に載せられた、長方形のピザに手を伸ばす。
合コンではあまり食べなかったから、お腹が空いていた。
「今日は二人で?」
謙也は?と付け足したいのを堪えて、訊ねた。
「今日は二人やねん」
侑士くんが答え、ゆりこさんも顎を引いた。
「よく二人で来るん?」
「いや、初めて」
「そう、初めて」
二人は声を合わせた。


ゆりこさんがトイレに立った。
「面倒だから、戻ってくるまでに酔いさましてよね。この酔っ払い」
と俺に向かって言った。
酔っ払いって誰がですか、と反論しながらも、俺は可笑しくてしかたなかった。
笑うと頭の中がぐらんぐらんと揺れた。
それもまた面白くて、更に笑ってしまう。
判断力や罪悪感が弱くなり、反対に、あらゆることに楽しみを見出してしまう。
俺は酔っていた。
かなり面倒な酔っ払いでしかなかった。
合コンで飲んだお酒に、今になって酔ったのか。
それとも、安心したところに、再びお酒を飲んだのがいけなかったのか。

「なあー、侑士くんって、ゆり子さんのことが好きなん?」
ゆりこさんがいなくなったので、俺は酔いに任せて、そんなことを訊いた。
というか、酔っぱらっていなかったら、こんなこと訊けない。
「まさか」
「ええー」
「好きやけど、白石くんが思うような好きとはちゃうな。俺にとってゆりこさんは」
と侑士くんがわずかに身を乗り出してくる。
俺も身構えて、唾を飲む。
ついでに喉が渇いたような気がしたので、ビールも飲む。
「家族みたいなもんやねん。遠い親戚のお姉さん、親しいアパートの管理人さん、はとこの優しいお姉さん、そんな感じやな」
「最初と最後一緒やん」
「お、意外と酔っぱらってへん」
侑士くんが半分関心したように、もう半分はからかうように、目を見開いて言った。

「つまりは家族愛?」
「せやな」
「なんや、つまらん」
「つまらんわけないやろお」
侑士くんは珍しく、げらげらと大きな声で笑った。
そうでもないように見えるけれど、彼も酔っぱらっているんだろう。
もちろん、俺の方が酔っぱらってるんだけど。
「白石くんは、俺がゆりこさんを好きじゃなくて、残念やと思ったんやろ?」
と人の悪そうな笑みを浮かべている。
「はい?」
「やって、俺がゆりこさんのことを好きやったら、謙也とゆりこさんがどうこう、ちゅうんは無くなるもんな」
「うーん……って、はあ!?」
ガラにも無く、大声を出してしまった。
出してしまってから、これじゃ「正解でーす」と言っているようなもんやないか、と気付く。
本当に気付くべきなのは、俺と謙也の関係を知っているかのようなセリフを、なぜ侑士くんが言ったかの方だったけど、酔っ払いの頭はそこまで回らない。

「安心してええよ。ゆりこさんと謙也はそんなんやあらへん」
「へえ」
「ゆりこさん旦那さんおるし」
「ええ!?」
「今はなぜか、イスタンブールにいるらしいけど」
「なんやそれ」
俺は疑問に思うと同時に安心して、大きく息を吐き出した。
「出張でしょ」
知らないうちに後ろに立っていたゆりこさんが声を発したので、俺はびっくりして肩を揺らした。
しかも、その反動でグラスを倒してしまう。
「酔っ払い」
ゆりこさんが呆れたように言った。
「聖書だった白石くんはどこに行ってもうたんや」
侑士くんがからかうように言った。
「大阪に置いてきてもうてん」
困ったように返せば、「おもろない」と返ってくる。


[] | []

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -