海が見える町 | ナノ





「俺さ、蓮二の家遊びに行く時、仮病使ってあげよっか」
「そりゃどうも」
幸村の嬉々とした顔を見て、頼むから余計なことをしないでくれ、とは言えなかった。
言ったって無駄だからだ。

校庭から、ジャッカルが「そこ二人、来いよー」と呼ぶのが聞こえた。
俺たちは、どちらからともなく立ち上がる。


柳がやって来たのは、その後だった。
校庭にふらりと現れた柳を見て、幸村が「どうしたの?」と言って真っ先に駆け寄った。
俺もそれについていった。

「図書室に行ったら、窓から校庭が見えて」
柳が一階の図書室を指さす。
「二人がテニスをしているのが見えたから、見学に来てみたんだ」
と笑う。
見学、という言葉は柳に似合わず子どもっぽくて可愛らしかった。

「そっか、大歓迎だよ」
な、仁王!と幸村が俺の肩を叩く。
痛、と顔をしかめながらも、うん、と頷く。

柳を見ると、嬉しそうに笑っていた。
心臓がじくじくと痛み出した。
肩の痛みなんてすっかり忘れてしまう。
その綺麗な顔を、自分にだけ向けてくれればどんなに良いだろうと考えてしまう。
俺は相当参っている。

「ここじゃあれだし、向こうに行こうよ」
幸村の言った向こう、とは部員が打ち合いをしている方だ。
柳が、ああ、と頷き、俺も二人の後を追う。

「はいはい、注目ー」
打ち合いをしている部員に向けて、幸村が手を鳴らす。
途端に、ボールを打つ音が止み、視線がこちらに集中した。
「はい、この人、今日転校してきた柳蓮二くん。見学に来ました。皆、仲良くするように」
先生のような口調で幸村が言う。
ふざけているのか真面目なのか分からない。

「あ!」
「何、赤也」
「あ、いや、その…昨日、見た人だなあって」
赤也はなぜか、もじもじしている。

「ああ」
と思い出したように声を上げたのは柳だった。
「あれか、赤い自転車に乗っていた」
「そ、そうっス!覚えてますか!?」
赤也が急に興奮気味になる。
「覚えている。もの凄いスピードで横を通り過ぎていったから」
「あ、そうなんスよ。シャンプー切れてて、いっそいで買いに行ってたんで。あ、でもっ、そのすぐ後、急ブレーキしたんスよ?めちゃめちゃ綺麗な人がいたから、もう一度見ようと思って。そしたら、あんたもういなくて…って、すんません、なんか…」
ものすごい勢いでまくし立てる赤也に、柳はくすりと笑みを返す。
「よろしく…赤也?」
赤也が妙にかしこまって、「よ、よろしくお願いします!」と言ったものだから、どっと笑いが起きた。
柳も笑っていた。


柳は、打ち合いをする俺たちを、横で見ていた。
何をするでもなく立っているだけで暇じゃないのか。
と、一度気になってそっちを見たら、目が合った途端に柳がにっこりと笑ったものだから、俺は柳生が打った球をあっさり見送るというミスをした。
それを見て柳が笑みを深くしたので、かあっと全身が熱くなって、思わず目を逸らしてしまうし、柳生には文句を言われるし、幸村にはからかわれるしで散々だった。

部活の終了を促す校内放送が流れたところで、幸村の号令で、練習は切り上げられた。
着替えるために部室に行こうとする集団にまぎれて、柳は「先に失礼する。今日はありがとう」と告げて先に帰ってしまった。
俺は柳と目を合わせることが出来ずに、わざとらしく下を向いていた。
そのことに目ざとく気付いた幸村に、部室でまたからかわれた。
最悪だ。



家に帰ってから、俺は自分の行動が変だったんじゃないかと思って、ぐじぐじと悩んでいた。
というか、目が合ったのに逸らされて、帰りの挨拶さえもしなくて。
なんだこの失礼なやつは、とか、嫌なやつだな、と思われていたらどうしよう。


「ちょっと雅、聞いてんの?」
ぼけっとしていたからだろうか。
母親がきつい目を更に吊り上げて睨んでいた。
「聞いとらん」
正直に答える。

柳に嫌われなかったかと考えていたら、いつの間にか夕飯の時間になっていたらしく、それでもまだ考えていたら、母親が話かけてきたのにも気付かなかったようだ。

「だから、あんた、来週の水曜、部活無かったわよねって」
「まあ、そうじゃけど…って嫌じゃよ」
「まだ何も言って無いでしょう」
母親が呆れたような声で言う。
だって、何を言われるか分かっている。
「どうせコキ使おう思っとるんじゃろ」
「まさか。ただちょこっと荷物運びを手伝ってもらおうってだけよ」
ほら、やっぱりな。

[←前へ] | [次へ→]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -